BLOG
-
22.12.26 スタッフブログ
暖かい家とはどういうものか
12月は師走。 この時期法事などでお坊さんが駆け回る事が由来だそうですが、世間一般的にもクリスマスや年末の帰省など公私共にバタバタする時期でもあります。 イベント沢山のこの時期いかがお過ごしでしょうか。 先日芝切殿のリペ […]
-
22.12.21 スタッフブログ
1年の締めくくり。
ご無沙汰の窪田であります。 早いものでもう年末ですね。 年末年始はゆっくりしたいなーという思いと、現実の年末の忙しさで 少々テンパっておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか? & […]
-
22.12.16 スタッフブログ
こどもエコすまい支援事業について
超タイムリーな話題です。 こどもみらい住宅支援事業の補助金申請が100%に達し、『こどもみらい難民』というワードが出来上がったのはつい最近のお話。 揶揄するわけではなく、今回100%まで達する速度は本当に早かった・・・。 […]
-
22.11.21 スタッフブログ
霜が降ってくる前に。
もう11月も終盤。今年も残すところあと1か月弱。 この前ガキの使い見なかったっけ? あれ?ガキの使いって2019-2020年で最後だったやん。 2年もタイムリープしちゃったの?みたいな肌感覚です。 私自身も今年3月末から […]
-
22.11.05 スタッフブログ
流行は早めにキャッチしていきたい派
グッと寒くなってきた今日この頃。 興味ないでしょうけど肌着はタンクトップなので冷風が身に沁みます。 日中はそれなりなのでヒートテックを出すほどでもないけどちょうどいいものがなく。 でも春や秋が一番好きな季節です。 &nb […]
-
22.10.31 スタッフブログ
指は災いの元
秋冷が爽やかに感じられる好季節。 前回も書きましたが「秋だから」は大義名分で、 結局は一年を通し、映像サブスクと読書とゲームは継続していて、 何も産まない不毛なマルチタスクは常に行なっているのだな、と。 でも趣味ってそう […]
-
22.10.21 スタッフブログ
イメージを具体化する作業
つい先日「マツコの知らない世界」でメンマ特集をしていました。 そこで広島の麺屋が取り上げられていました。 つけそば 周一 広島市安佐南区は修道大学の下、こころの団地の下、ジョリーパスタなどのあるお店街の一角 […]
-
22.10.07 スタッフブログ
好きこそ物の何とやら
先日の休暇の一コマ 奥さんとフレックスギャラリーでデート。 カリモクもカッコいいし雑貨も衣類もいいですね。DANTONのアウター欲しいです。 そして、行くたびに絶対に確認するのは文具コーナー。中でもPENCOかわいいよP […]
-
22.10.04 スタッフブログ
どうやら、その程度の決意だったみたい。
仲秋の候、10月やのに暑く云々。 とはいえ、涼しくなり日中の活動限界が伸びつつあるこの季節。 と同時に、芸術の秋を大義名分とし夜更かし活動限界が伸び、 結果、プラマイゼロの日々を送る森下です。 前述した芸術 […]