BLOG
-
24.05.26 スタッフブログ
残る仕事
皆さんこんばんわ!お久しぶりの登場の芝切です!! 本日、長男の運動会!! どうしても普段の学校での姿を見る時間が少ないので 運動会等のイベントで成長を見ることができる貴重な時間! 今年も見ることができて本当に嬉しい時間と […]
-
24.05.15 スタッフブログ
建物以外にかかる費用について。
こんにちは。ご無沙汰の窪田です。 5月の連休明けで少し体がなまっておりますが 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私の連休は基本ゆっくりさせていただきました。 母親がこの度、おかげさまで喜寿を迎えたのでお祝い […]
-
24.05.14 スタッフブログ
ちょっと長くなったけど、前半は読まなくても良いと思う。
音楽の話し。 ポリリズムは至高やと思うんですよ。 Perfumeじゃなくて。 いや、Perfumeのポリリズムもポリリズムしてるんやけどそのポリリズムやなくて。 もっとこう、大きな括りの 『複数の異なるリズムや拍子が同時 […]
-
24.05.12 スタッフブログ
コンパクトリッチという概念。
先日、住宅建材を扱っている会社さんにてセミナーがあり参加させていただきました。 好きな建築家の一人、タブチさんの講演もありつつ広島ではあまり聞かないキッチンの実機が見れたり。 ヤジマキッチンさんってご存知でしょうか。 す […]
-
24.04.25 スタッフブログ
はじめまして!
はじめまして! 4月よりジューケン設計部に入社いたしました、社内ではもう既にいじられまくってます森本です! 4月から正式に社員になりましたが、実は去年の10月からアルバイトという形で働いていま […]
-
24.03.07 スタッフブログ
補助金・住宅ローン金利など
春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、 暖かくなってきたかと思えば雨が続き気温が下がり・・・。 中々あげぽよとはならないですね。 先日私用で三瀧荘にてお食事しました。 食べ物の写真は一切ないのですが、趣のあるお部屋が […]
-
24.02.26 スタッフブログ
南区のお家2
施工管理の森下です。 前回書いた南区の家の続き。 木工事完了後、吹き抜けがある場合は内部足場を組みます クロス工事 パテかいを行い、クロスを平滑に貼れるよう処理します。 電気仕上げ 給排水設備の仕上げ 美装を経て最終仕上 […]
-
24.01.24 スタッフブログ
お家のメンテナンス
こんにちは。水曜日の窪田です。 今日は今期1番の寒さという事で本当に寒いですね~。 体の血流が悪く、肩こりがひどい今日この頃であります。 我が愛犬のチコもベッドで猫のように丸くなっております。 最近ではウィンクもできるよ […]
-
24.01.21 スタッフブログ
南区のお家
施工管理の森下です。 たまには一棟の工事の流れを追っていきましょうか。 ■南区のお家 現場調査 ここで周辺状況を把握します。 敷地の広さ、前面道路の状況、隣地状況、周辺のアンテナ、越境物や残置 […]