BLOG
家づくりのスタートにおける計画性の大切さⅠ
2017年02月16日(木) 社長ブログ
良い天気が続き、今日は早くも春一番の到来とか??
春も、もうすぐ?? というよりは、2017年も早いですよね
そうなのです、一年って本当に早いので、キチンと計画性を持って動かないと本当に年末の後悔に直結しがちです
家づくりも例外ではありません、家を建てようと決めた時にすぐに良い一歩を踏み出せているかが大切だと想います
先日、東区にて建築を検討中のF様から、設計依頼を頂きました。
F様は家づくりに対して、とても本質的な想いに開眼された機転を迎えられた方で
プライバシーの守られた中で、光や風が注ぎ込む「中庭のある家」を希望されています
先日、福田のモデルハウスを見られ、想った通りの家づくりと感じて頂けたそうです
F様、素敵な中庭のある家の”次回プレゼン”をこうご期待くださいませ ^ ^
そして、一足先に設計が進んでました、同じく東区にて設計中のM様のカタチが決まりました
黒ベースで、横長なカタチが印象的な、とてもカッコいい家です!
M様は昔、建築家を目指されてたこともあったそうで、自身で間取りを考えられる姿が本当に様になっています
自身の家の間取りを構築することは、とても素晴らしいことだと想いますし
そこまで行かなくても、自身の求める家づくり像を温め、プロに熱く伝えることが出来るところまで出来れば全然OKだと想います。
M様の家づくりは、来月着工に向けて走り出しましたので、8月頃のお引越しに向けて走り出したことになります
M様、これからもどうぞ宜しくお願い致します!!
そして、もう一足先のペースで進んでいます家づくりをもう1邸、御紹介させて頂きます
井口台のK様の家づくりの現場です
現在は上棟を終え、三島棟梁により大工工事が順調に進められてます
K様の家はスキップフロアの家づくりでスキップ部分は畳コーナーのサンルームとなってまして
その下部はシャッター付きのバイクガレージとなっています
愛車のバイクを室内からチラ見出来たり、バイクガレージからも外が眺めれたりの
「三叉路の窓」です
K様の家も、勿論の事、JWOODでつくられる、優れた強度を誇る家づくりです
先日は、ジューケンショールームにて設計担当のナオPと、とてもきめ細やかな
打ち合わせが行われていました
K様の拘りの深さを、真正面から受け応える設計女子ナオPの最近の成長は目を見張るものがあり
余談かもしれませんが、これからのナオPの飛躍もとても楽しみです
そして、その甲斐もあり、K様の家づくりは本当に素敵な家づくりに真っしぐら。。。といったイメージです!
K様、5月末のお引越し目指してこうご期待くださいませ!!
「社長ブログ」の新着記事
-
22.08.06 社長ブログ
間口6.5m・敷地面積30坪に建つ「ゆるい3階建の家」
今朝は平和公園からスタートさせて頂きました はい、今日は原爆の日でしたね ロシア、ウクライナ情勢の報道を見る度に残念を通り越した心境になり 無力さを通り越した心境になるのですが、一個人に出来る […]
-
22.07.17 社長ブログ
沢山のご縁
安倍元総理がお亡くなりになられた事、本当に残念でした 人の価値は亡くなった時にわかるって本当ですね 今まで見てきた偉人の葬儀の中で一番多くの人の心根を感じた気がしました 世の中にとって本当に偉 […]
-
22.06.28 社長ブログ
新しい街並み
今日は皆様にご報告があります こちらはジューケンに程近い幹線道路「霞庚午線」と「吉島通り」の交差点です こちらの角地には吉島東郵便局があり、実はジューケンで設計施工させて頂いた建築なんですよー […]
-
22.06.16 社長ブログ
素敵な家づくりが続々と
いよいよ全国的にも梅雨入りしましたねー 最近のスタッフブログでは趣味の話題がはびこってましたが 私の近年の趣味はジョギングでして 朝夕問わず走って汗を流すことに拘ってるのですが、梅雨になると困 […]
-
22.06.03 社長ブログ
53年目がスタートしました
早いもので6月に入りましたねー ジューケンでは5月末が決算期になっていますので6月からは新年度53期を迎えます そうなんです53年も続いてる会社なんです、実は!! 私は2代目経営 […]
-
22.05.18 社長ブログ
建築という仕事
水曜日は基本、お休みを頂いてます吉川です なので昨日の夕方に3回目のワクチンを接種させて頂き、本日は安静にと備えてたのですが。。。 抗体が出来ずらい体質なのか? 1、2回目同様、副作用がさっぱ […]