BLOG
街中にオアシスをつくる2つのポイント
2016年10月03日(月) 社長ブログ
昨日のブログに引き続き、2日連続のブログアップ
娘の旅立ちの見送りで、まさかの朝4時起き
はい、待ち時間で、まさかのブログアップに至りました(苦笑)
さてさて現在、開催中の中広モデル!!
昨日は、午後から二組のお客様をご案内させて頂きました。
中広の家は、ご覧の通り、ビルに挟まれた都心に位置する、22坪の細長い敷地に建つ家づくりで
H様と一緒に、「都会のオアシス」を目指して家づくりをさせて頂いてました!
ここでいう”オアシス”とは 光・風の注ぐ。。。デザイン性豊かな
ウキウキ・ワクワクする空間ということと。。。
真夏・真冬における暑さ・寒さといった環境を「超・快適!!」に変えてしまう「光冷暖」の搭載により
本当にオアシスのような空間が出来上がったと想います!!
先ずは、この光冷暖について、とても面白い映像が届きましたので、ご覧ください
https://goo.gl/MdzJDB (音あり)
こちらは九州で放映されたTV放送ですが、光冷暖の特性を本当にわかりやすくまとめられた映像だと想います!
最近では、安倍総理ご本人や、建築家の隈研吾氏らも、この光冷暖を前に大絶賛されているそうです
2020年の東京オリンピックでの光冷暖の活躍は、日本の超・技術を世界に発信する核になるといっても過言ではないと想います!
そんな言葉が、決して大げさではないと思わさせてくれる、このエアコンが一台もないのに超・快適を創り出すこの技術こそ
この家をオアシスと定義づける、二つ目の根拠です!
さて昨日は、現在、西区庚午南にて二世帯住宅を設計中のM様と
呉市海岸にて検討中のS様にご覧頂きましたが、とてもお喜び頂き本当に有難かったです!
特に新しくジューケンに仲間入りしてくれた設計見習い中の三村くんにも
「これだけ、お客様に喜んで頂ける仕事だと、本当にやりがいを持てて嬉しいです!!」
と感じさせてくれたことにも感謝しつつ、彼の今後の設計士としての道のりに乞うご期待でございます!(笑)
後半は偶然、お施主様のH様もお越しになられ
この家づくりにおける思いや感想を赤裸々にS様に伝えられる姿が
本当に有難くてたまりませんでした!
特に驚いたのが
S様の「この家を建てたコストは適正だと思えますか??」のご質問に対し
H様は、「本当に適正だと思える。。。 というか、よくこのくらいの予算でかなったと逆に思ってしまうくらい、自分たちにとって高い価値を得れたと思う」
とキッパリと言い切って下さっている姿が本当に有難かったです!
その後はH様と、夜景モードの雰囲気を楽しませて頂きました。。。
先ほどの中庭は、こんな感じでお風呂とも繋がっています
そうなんです、この中庭はリビングの為だけではなく、お風呂場を露天風呂のようにもしてくれるんですね
そして、このお風呂からはリビングの、このあたりにつく予定の60型TVを
ご夫婦共に楽しめます!(笑)
「カープのCSも、ここなら球場感覚で楽しめそう!!笑」とのお言葉も本当に、その通りだと感じました!!(笑)
H様、昨日は素敵なお時間を有難うございました!
そして、お越し下さいましたM様、S様、本当に有難うございました!!
本日、ご紹介させて頂きました中広モデルは10月15日までの開催となってますので是非・ご予約頂けますと幸いです!
昼の陽光が差し込む時間帯も良いですが夕刻の夜景モード時の見学もオススメです!
追伸:H様、昨日は素敵なものを頂きまして有難うございました!
お陰様で、私も早速、お風呂で癒されました!!
「社長ブログ」の新着記事
-
25.08.31 社長ブログ
住宅宣言吉島にお越しのあとはジューケンへ🚙
先日、広島駅前で会合があったのですが、広島駅に電車が上り下りしてるのを初めて見ました(遅れた話題でごめんなさい😅) 2階に電車がのぼる駅舎って全国発なんですねー、自分のまちが魅力的なコトにトライしてくれる […]
-
25.08.13 社長ブログ
今年も折り返し、お世話になりました
今日(8月13日)から16日までジューケンでは夏季休暇に入りました 2025年も早、折り返しですねー、本当にお世話に成りました 本日13日は盆の入り(お盆の初日)でしたので 久しぶりに親族でお墓参りに行って […]
-
25.07.30 社長ブログ
課題解決の家づくり
7月も終わりますねー、灼熱の夏を如何お過ごしでしょうか? 私ごとですが先日、広島みなと夢花火大会を鑑賞させて頂きました。 実は花火の音をバックサウンドで仕事をしてるのが毎年のルーティンで(笑) […]
-
25.07.14 社長ブログ
敷地ならではを生かした「素敵な家」を
7月に入り、益々暑さが上昇中ですねー 暑い時にはカープとビールが最強ということで(笑) 先週はスーモさん主催の「SUUMOナイター」に行かせて頂きました やはりマツダスタジアムは雰囲気いいですねー、元気を貰える『場』って […]
-
25.06.30 社長ブログ
6月のジューケン(後編)
今日でいよいよ6月も終わりです (意味薄ですが、ジューケン近くの海で夏っぽさを味わいまっした) 森本さんのBlogでもありましたが一気に暑くなりましたねー 現在ジューケンでは4邸の新築現場が稼 […]
-
25.06.15 社長ブログ
6月のジューケン(前編)
いよいよ梅雨に入りましが皆さま、如何、お過ごしでしょうか? 私は雨の合間を縫ってせっせと走っております 週22k目標で月100k位ですがデトックスは、私にとってとても大切で、仕事の疲れが &n […]