BLOG
家づくりの中で、設計士として目指していきたいテーマ
2016年08月20日(土) 社長ブログ
早いもので、お盆休みも終わっちゃいましたね〜🎐
今年のお盆休みは例年になく、ゆっくり休まさせて頂けたお陰で。。。
お約束の休みボケと。。。
根拠もなく突っ走ってしまった、暴飲暴食のお陰で。。。(汗)
最高潮のメタボ体型を味わえてます(涙)
お陰様で、年末までダイエットを含め、確りと走り抜けれそうです!!(笑)
そんな今日は、府中町にて土地視察からスタートさせて頂きました!
昨日、設計依頼を頂きましたM様の期待に応えれますように精一杯頑張りたいと。。。闘志がみなぎった朝スタートでした!
その後は、大竹に移動してO様の土地決済に立ち会わせて頂きました
土地の決済とは、土地購入から家づくりをされる方ならば全員が経験される、土地のお引渡しの事です!
土地のお引渡し日と言う事は、土地が自分の所有物になる日ですので、不動産の場合は登記簿の所有権者を移転するために
司法書士や土地家屋調査士さんといったプロの専門家によって確実に手際よくお引渡しが行えるのですね!
土地が自分のものになりますと次に見えてくるコトは、やはり着工!! でしょうか?
O様の家は、こんなカタチで設計が進んでおりまして、土地契約時から土地決済日までの時間を
とても有意義に勧められていました!
O様、本日の土地決済日、誠におめでとうございました!
週末の設計打合せ。。。 そして来るべき着工に受けて。。。 こうご期待くださいませ!!
さて、昨日は、ある業界誌の雑誌取材を受けさせて頂きました!
こういった取材でお話をさせて頂く事は、自分で自分の言っていることと日々の実践が一致しているか??
自分自身を振り返る良い機会になると感じています。
言葉に一貫性があって、家づくりの想いを熱く伝えれているか?
自分に偏ったことではなく、会社全体のことを的確に分かりやすく伝えきれているか?
私の言葉よりも、更に信憑性を求めて。。。 というコトで
昨日は飛び入りで、御施主様であり。。。土地の登記を扱うプロでもある畑賀の家のY様にもお越し頂き
実際に住まわれている住まい手の目線で、とても多くのコトを語って頂きました
Y様、昨日は突然の呼びかけにも関わらず御協力頂きまして本当に有難うございました!
そして日々、確りとした登記や測量といった業務上での御協力も本当に有難うございます!!
自分としましてはY様が来られる前に、私が記者の方に喋らせて頂いていた事と
Y様が来られてからY様が語られたことが、ほぼ同じ感想を言って頂けれてることに
とても嬉しく感じさせて頂きました。
当たり前に聞こえるかもしれませんが、「お施主様にとっての最大の理解者である設計士を目指す」コトが私にとっては
永遠のテーマなのです。。。はい(笑)
現在も沢山のプロジェクトに関わらさせていただいていますが、全てのプロジェクトにおいて
お施主様との一体感。。。 大切にしていきたいと心から想っています!!
そして社内や現場の職人さんとの一体感ある
素敵な家づくりを目指して、お盆明けから年末にかけて真剣に楽しんで生きたいと想います!
皆様、どうぞ宜しくお願い致します
「社長ブログ」の新着記事
-
22.06.28 社長ブログ
新しい街並み
今日は皆様にご報告があります こちらはジューケンに程近い幹線道路「霞庚午線」と「吉島通り」の交差点です こちらの角地には吉島東郵便局があり、実はジューケンで設計施工させて頂いた建築なんですよー […]
-
22.06.16 社長ブログ
素敵な家づくりが続々と
いよいよ全国的にも梅雨入りしましたねー 最近のスタッフブログでは趣味の話題がはびこってましたが 私の近年の趣味はジョギングでして 朝夕問わず走って汗を流すことに拘ってるのですが、梅雨になると困 […]
-
22.06.03 社長ブログ
53年目がスタートしました
早いもので6月に入りましたねー ジューケンでは5月末が決算期になっていますので6月からは新年度53期を迎えます そうなんです53年も続いてる会社なんです、実は!! 私は2代目経営 […]
-
22.05.18 社長ブログ
建築という仕事
水曜日は基本、お休みを頂いてます吉川です なので昨日の夕方に3回目のワクチンを接種させて頂き、本日は安静にと備えてたのですが。。。 抗体が出来ずらい体質なのか? 1、2回目同様、副作用がさっぱ […]
-
22.05.05 社長ブログ
ジューケンの標準仕様(工事現場編)
ゴールデンウィークもいよいよ終盤ですねー ちなみにジューケンは明日から営業再開です‼️ バタバタだった最近事情の中で、現場に行けてなかったのが私の一番 […]
-
22.05.01 社長ブログ
大変、ご無沙汰しておりました
皆様、本当にご無沙汰しておりました、吉川です お陰様でとても忙しい日々を送らせて頂いてまして、気がつけば早、ゴールデンウィーク こんなにブログを開けたのは初めてです、きっと これ […]