BLOG
”テーマのある家づくり” は 目的を明確にデザインする家づくり
2016年07月12日(火) 社長ブログ
今週は、梅雨らしく雨や曇りが続きそうで。。。 青空が続く、夏が早く来て欲しいですね!!
今週は出張続きになりそうで、いろんな学びが得れるよう頑張りたいのですが。。。
その前に、溜まってる仕事を頑張り切ります!!!
さて、今週末も、多くのお客様がお越し下さり、とても充実した時間を頂きました
先ずは、前回のブログでも登場頂きました西区中広に建築中のH様の家です!
いよいよ、桃花屋さんによる外構打合せもスタートして、担当の實藤さんは何と、今日で4日連続ジューケンに
打合せに通って下さり、ほぼジューケンスタッフ状態なご活躍に感謝です!(笑)
そして、次は前回、ご契約を締結頂きました黒瀬町のH様の家です
H様の家の外壁は塗り壁やガルバリウムを多用させて頂いてますが
今回は、その素材のあり方を吟味しながら打合せをさせて頂きました!
H様、先日は遅くまで有難うございました、次回もどうぞ宜しくお願いいたします!!
続きまして、先週から着工させて頂きました川尻町に建つN様の家です!
今回で家のテーマも決定して、NOちゃんを中心に
アート作業がスタートされました。。。
N様の家の外観は、モダン・テイストとバリ・テイストを織り交ぜたデザインとなっていまして
外壁材にはサイディングと塗り壁と石材で構成されています
こちらはご主人を中心に外壁のサイディング材の最終検討をさせて頂きましたが。。。
自然光の下での打合せに場所をチェンジしたり。。。
そうこうしてますと、奥様とNOちゃんが、こちらを持って合流
お家のテーマは「バギア・リゾート」で決定です
バギアとはインドネシア語で、「幸運」を意味するそうで。。。
幸運のリゾート!! いいテーマですね
テーマが定まりますと、不思議とピッタリの素材が定まるもので
何事も、目的(テーマ)が定まると、その目的を果たすための手段(素材選び)が定まりやすく
本当に良いカラーで決めて頂けたのではないかと感じています!
N様、昨日は長時間に渡り有難うございました!
素敵な「バギア・リゾート」を目指して、これからも宜しくお願いいたします!!
続きまして、海田町にて設計中のM様の家です!
M様の家は、こんなカタチの中庭に恵まれた素敵なお家です!
敷地は大きく奥長な御実家内の中間位置にあり、そこまでのアプローチ通路や
この特定の場でしか、出せないような「逆に素晴らしい!!」と想えるような家を目指したいと想っています!!
M様、これからも、こうご期待くださいませ!!
そして、最後は大竹にて設計中のO様にお越し頂き、請負契約を締結頂きました!!
O様、数ある建築会社の中からジューケンを選んで頂きまして誠に有難うございました!
なんと大竹では初ジューケンの家が建つことになります
初だからこそ、今まで大竹になかった「良かった!!」を大勢の方に言っていただける様な
とっても素敵な店舗併用住宅を目指して、これからも頑張ってまいります!!
これからも、どうぞ宜しくお願いいたします!!
「社長ブログ」の新着記事
-
21.03.02 社長ブログ
本日TV派に出ます(*^^*)vol.3
いよいよ3月に入りましたねー 今、広島ではコロナは平和になりつつありますが、花粉がヤバいですねー 吉川も早くお医者さんで薬をもらいに行きたいさかりです。。。 花粉症の皆様、頑張って行きましょう […]
-
21.02.23 社長ブログ
三角形の敷地の三角形の家
今日はチームJUKEN(弊社スタッフ×協力業者様)の撮影会&取材を朝からさせて頂きました 何の目的なのかは、後日の発表にさせて頂きたいのですが。。。(笑) 良い天気に恵まれて、笑顔はびこるとても良い […]
-
21.02.18 社長ブログ
TV派に出ましたm(_ _)m〜お礼〜
今日は本当に寒い1日でしたねー 寒い中、測量を頑張ってくれたチーム安原さん、本当に有難うございました チーム安原さんが拘りの効いた測量図を描いていただけるお陰で私たちも 力作を正確につくることが出来ています […]
-
21.02.14 社長ブログ
TV派に出ます(^_^)vol.2
最近は暖かい日が続きますね とは言え朝は寒いんですよねー 寒暖差に注意していきましょう 三村くんブログの通り、先日はそんなやや寒な朝一、広島市東区にてW様の地鎮祭をさせて頂きました &nbs […]
-
21.02.05 社長ブログ
ジューケンの家を山口県で
先日のテレビ派、皆さまご覧頂けましたでしょうか? 沢山の反響を頂き、とても有難く感じています K様、御出演、誠に有難うございました、お陰様で素敵な放送になれたことをとても感謝しています K様からのご感想を聴 […]
-
21.02.01 社長ブログ
家づくりは人づくり
この週末だけでも結構な温度差がありましたねー 寒かったり、暑かったりとですが、コロナ対策も含め体調管理に気をつけていきたいですね 個人的にはマスクを2重にしてから数週間経ちましたが何とか慣れて […]