BLOG
一つになってつくる家づくり。。。色んな人の力に可能性が
2016年01月13日(水) 社長ブログ
昨日は成人式でしたね〜✨新成人の皆様、成人おめでとうございました!
最近では成人式というと、自分の時を想い出すより、娘もあと数年で成人か〜 と黄昏る心境の自分に気がつきました。
今年で47歳の私。。。 幾つになっても大人の階段ですね😰(苦笑)
さて、3連休の間にも、お陰様で色んなお施主様とお打合せをさせて頂きました!
先ずは、段原の家
街中25坪に建つ3階建ての狭小住宅です
外観はネイビーとホワイトのツートンで、衝立壁が積み重なったデザインイメージの家です。
外観はシンプルフェイスなデザインですが、上方から見ますとジューケン特有の工夫デザインが見えてきます。。。
今回は室内のインテリアの打合せで、色んな可能性を話し合わせて頂きました中、「色イメージを明確に掴もう!」と言うことで
急遽、お近くのサンゲツさんへGO〜 🚗
その結果、とても満足なコーディネイトが誕生しました。👌
M様にもお喜び頂き、本当に嬉しい限りでしたが、やはり大切だな〜と感じたことが2点ありました。
一つは、行動力。。。 当事者全員で良いものを創る意識で一つになれた関係性であれば、やはり何とかなるものですね!! (笑)
もう一つは、人の力って、やっぱ何よりも有難いな〜 と言うことです!!
「室内では発色が暗いから、外で見ましょうか?」と、急な来館にも前向きな笑顔で、中に外にと、
とっても高いプロ意識のサービス力を感じさせて頂き、見習いたい姿勢だな〜 と勉強させて頂きました。✨
本当に有難うございました!!^ ^
そして、続きましては2月着工の美の里の家のS様との打合せでした!
S様の家は、キューブ型デザインの家でして、南の正面は学校のグラウンドに面している立地特性です
その障害物のない開かれた立地特性を生かして2階リビングとして誰からも邪魔されない開放感を存分に味わえるような家を目指してます👍
2階のテラスからは、こんな感じで、両サイドの先端で、風景を切り取ったかの如く、とっておきの空間が出来上がりそうです。。。(笑)
そんな広がりの空間には、「お風呂からも是非に!!」と言うことで、
窓サイズや腰高設定の打ち合わせを、じっくりと楽しませて頂きました。☝️
いつも素敵なコーディネイトのS家ご一同様、美味しいお菓子も有難うございました!!!(笑)
そして、本日は街中22坪に計画中のH様と久しぶりの打ち合わせをさせて頂きました。
敷地22坪と言いますと、ほぼ100%に近い方が3階建てを連想されるのではないでしょうか??
しかし、H様の家は2階建てで計画をさせて頂きましたスキップフロアの家なのです✌️
しかも、ビルトインガレージが2台分を。。。バッチリ確保です✌️
南北がビルに挟まれた、細長いうなぎの寝床のような敷地でも、H様のらしさ全開の素敵空間を目指し、打合せは終始、楽しく、真剣に。。。☝️
上空からは、中庭もあり。。。
中庭からは、こんな感じや
お風呂からも、こんな感じや。。。 この窓から出入りが可能な露天風呂感覚が楽しめます!
Hさまの家は、全館輻射式冷暖房の”光冷暖”を採用し、家中が繋がった魅力溢れる空間づくりを超・快適に包んでくれるのです。。。
余談ですが、明日は光冷暖の本部がある、福岡に行ってきます🚅
光冷暖の開発者である社長様自らと、お泊りで語り明かす。。。(汗)
といった、お招きを頂き、少しでも、お客様の為に繋がる。。。 と信じ、行ってまいります( ̄^ ̄)ゞ
同時に、明日は、宮内の家の上棟日!!
少しでも早く吟味したい事があるので、朝だけでも、参加させて頂きたいと想っています🚗
良い家って、段階における、可能性を切り開きながら、創っていく面白さというものが確実にありまして。。。
この観点こそ、ジューケンの家づくりならではの大切にしたいコトですね(笑)
F様、明日はいよいよ上棟日ですね㊗️
監督の芝切君と桂君が、今日二人で、念入りに事前準備をしてくれていた姿が印象的でした!
なので、明日は、楽しみにしててくださいませ!! ^ ^
「社長ブログ」の新着記事
-
21.04.05 社長ブログ
可能性をつくる家づくり (╹◡╹)☆
本当に早いもので4月に入りましたね 昨日の雨で散ったかもしれませんがご近所の桜がとても綺麗でした とは言え、”花より団子”です(╹◡╹)♡   […]
-
21.03.29 社長ブログ
またまたTV派に出させて頂きます(╹◡╹)
お陰様で日々の忙しさが増し。。。、ブログアップが滞ってしまい大変申し訳ございません 書きたいことが沢山有りすぎて、逆に何もお伝え出来てないことに反省の日々です そんな中ですが、明日の火曜日に、 […]
-
21.03.09 社長ブログ
お陰様でTV派も終了し、家づくりも順調です(^^)
本日、安芸郡のM様の家の地鎮祭をさせて頂きました M様の家の立地はとても利便性が良く人気の地域にありますが、敷地が”くの字型”の変形地で 更に下り坂の奥にある袋地であるという理由から、とても格安で購入するコ […]
-
21.03.02 社長ブログ
本日TV派に出ます(*^^*)vol.3
いよいよ3月に入りましたねー 今、広島ではコロナは平和になりつつありますが、花粉がヤバいですねー 吉川も早くお医者さんで薬をもらいに行きたいさかりです。。。 花粉症の皆様、頑張って行きましょう […]
-
21.02.23 社長ブログ
三角形の敷地の三角形の家
今日はチームJUKEN(弊社スタッフ×協力業者様)の撮影会&取材を朝からさせて頂きました 何の目的なのかは、後日の発表にさせて頂きたいのですが。。。(笑) 良い天気に恵まれて、笑顔はびこるとても良い […]
-
21.02.18 社長ブログ
TV派に出ましたm(_ _)m〜お礼〜
今日は本当に寒い1日でしたねー 寒い中、測量を頑張ってくれたチーム安原さん、本当に有難うございました チーム安原さんが拘りの効いた測量図を描いていただけるお陰で私たちも 力作を正確につくることが出来ています […]