BLOG
現場は人を育てる大切な場であり、設計は現場の方向性を育てる大切な場。。。
2017年10月15日(日) 社長ブログ
雨が良く続く中ですが、本日は絶賛公開中の広島市東区の家にて限定モデルのご案内をさせて頂きました!
現在、外構工事も同時進行中ですが、ほぼ全周にシルバーメタリックのアメリカンフェンスが採用されていて
F様らしさが満載で、外構との出来上がりも本当に楽しみです!
NYマンハッタンなトイレも必見です。。。 是非とも、ご覧下さいませ!
さて、現在のジューケンでは着工に向けて色んな設計打合せが進行中ですが
家に、もっとも相応しい名前をつけるイメージで、 家のテーマ(目的)についてもディスカッションします
家づくりの目的に向かって、ちゃんと進めてるか? 振り返りながら。。。手応えを噛み締める大切なプロセスです
T様、H様、素敵なテーマの命名、本当に御目出度うございました!!
そして工事現場でも色んな家づくりが進行中ですが
先週は広島市東区のF様の家へ大工工事完成前の検査(通称・大検)にお邪魔させて頂きました
ジューケンの家づくりは、機能美を追求した自社ディテールを多用していますので
スタッフ一同、大検での、あり方をとても大切にしていきたいと考えています
現場監督の芝切くんと棟梁の水野大工さんも収まりについての談義や
窪田部長はアフターメンテナンスを踏まえた中で、施工品質をチェックします
設計担当の三村くんは、施工収まりを入念にチェックして絶賛インプット中です!
設計士さんにとっては本当に大切な現場でのひと時です!
はい、工事現場って関わる技術者にとっても大切に磨き切りたい道場の様な場なのです!(笑)
そんな中、若手大工さんの成長も目をみはるものが。。。
棟梁の息子のケンちゃんです!
棟梁がドンと見守る中、とても良い技量を発揮して。。。
「腕をあげた〜!!」って痛感したひと時でした
思えば、付き合いも長く、ずっと見てきてたので、こんな時は格別に嬉しいものですね
そして、つい先日は広島市西区にてT様の家の大検をさせて頂きました!
T様の家は街中の密集地を感じさせない「雛壇中庭」が家の中に広がりをもたらす家づくりなのですが
そのまた先日にはT様とジューケンにてクロスの確認打合せをさせて頂いてました
現場が進むにつれて、家のイメージも随分とイメージしやすくなったとのことで
奥様にも、とても良い感じで決めて頂けたことが本当に嬉しかったです!
T様、クロスの貼り上がりも乞うご期待くださいませ
「社長ブログ」の新着記事
-
25.08.13 社長ブログ
今年も折り返し、お世話になりました
今日(8月13日)から16日までジューケンでは夏季休暇に入りました 2025年も早、折り返しですねー、本当にお世話に成りました 本日13日は盆の入り(お盆の初日)でしたので 久しぶりに親族でお墓参りに行って […]
-
25.07.30 社長ブログ
課題解決の家づくり
7月も終わりますねー、灼熱の夏を如何お過ごしでしょうか? 私ごとですが先日、広島みなと夢花火大会を鑑賞させて頂きました。 実は花火の音をバックサウンドで仕事をしてるのが毎年のルーティンで(笑) […]
-
25.07.14 社長ブログ
敷地ならではを生かした「素敵な家」を
7月に入り、益々暑さが上昇中ですねー 暑い時にはカープとビールが最強ということで(笑) 先週はスーモさん主催の「SUUMOナイター」に行かせて頂きました やはりマツダスタジアムは雰囲気いいですねー、元気を貰える『場』って […]
-
25.06.30 社長ブログ
6月のジューケン(後編)
今日でいよいよ6月も終わりです (意味薄ですが、ジューケン近くの海で夏っぽさを味わいまっした) 森本さんのBlogでもありましたが一気に暑くなりましたねー 現在ジューケンでは4邸の新築現場が稼 […]
-
25.06.15 社長ブログ
6月のジューケン(前編)
いよいよ梅雨に入りましが皆さま、如何、お過ごしでしょうか? 私は雨の合間を縫ってせっせと走っております 週22k目標で月100k位ですがデトックスは、私にとってとても大切で、仕事の疲れが &n […]
-
25.05.28 社長ブログ
味わえるうちが花
早いもので5月も終盤ですが、今の気候が気持ちよくて一番好きですねー 因みに、ここは宮島口です⛩ 今日はお休みを頂いてましたので、5月末をもって閉店される、もみじ饅頭の名店、おきな堂さんにお邪魔 […]