BLOG

流行は早めにキャッチしていきたい派

2022年11月05日(土) スタッフブログ

グッと寒くなってきた今日この頃。

興味ないでしょうけど肌着はタンクトップなので冷風が身に沁みます。

日中はそれなりなのでヒートテックを出すほどでもないけどちょうどいいものがなく。

でも春や秋が一番好きな季節です。

 

寒い時期にはラーメンが合う。

という事で。スーパーで買い物していたら珍しいものを発見しました。

博多ラーメンの中でも好きなラーメン屋さんの袋めん。

ShinShinさんってご存じでしょうか。

福岡に6店舗構えていらっしゃるラーメン屋さん。

博多デイトス内の博多めん街道にも出店しています。

学生時代、博多めん街道内の何店舗梯子できるか友人とチャレンジしました。

帰りの新幹線は豚骨が胃から押し返してきそうで後悔しました。

こちらの袋めん、実際に作ってみたら袋めんにしてはクオリティの高い博多のお味。

辛子高菜と紅ショウガが欲しくなります。

最近出たばかりのようなので是非ご賞味ください。

 


 

弊社、白蟻が沸かない様に基礎パッキング工法を採用しています。

昔の家は基礎部分に欠き込みがあったイメージがありませんか?

こんなやつですね。昔はここから基礎内の換気を行っていました。

ただし、従来の床下換気口は基礎を欠く為、そこからひび割れが起こったり、網を破って動物が侵入したり。

そうなってくると余裕で白蟻なども侵入してくる訳で。しかもこの欠き込み、家の四隅には造れない訳で。

家の四隅に作れないと角に湿気の溜まりが起こって白蟻の温床になるリスクがあります。

 

そんな中開発されたのが、基礎パッキン。

城東テクノHPより引用

基礎と土台の間に施工します。

土台が基礎から水分を貰ってしまうのも避けれるし、基礎パッキンは基礎上にズラーっと並べるのでどこからでも基礎内の換気が可能になりました。

通気性抜群です。この他諸条件はあるのですが、諸々満たす事により、弊社の家は白蟻保証が付く、と言う仕組みです。

 


 

さて。上の情報も知ってほしいのですが今回は小ネタを一つ。

この基礎パッキンを生産販売されている城東テクノさんから、面白商品が発売されていました。

 

https://www.joto.com/product/lp/norne/

 

2022年9月1日発売。新作。床下点検口の蓋が体組成計に。

おもしろい。本気度がTANITAさんコラボという辺りから熱量も感じます。

 

住宅は床下点検口を作る必要があります。

でもあまりデザイン性は良くはありませんでした。

一般的な床下点検口はこんな感じです。

床下からの冷気なども防ぐために隙間を埋めるパッキンが縁どられ、地味に目立つ彼。

とは言え必要な存在の彼。

目立たない様に脱衣所などに作られることが多いですね。

そんな彼が体組成計になりました。TANITAさんコラボだけあって機能も豊富。

脱衣所に持ってくれば、お風呂前に気軽にチェックできますね。

更にはスマホと連携して体調管理出来ると。

普通の蓋で済ませるならこれもアリかもしれませんね。

 

全然関係ないですけど一つ懸念点があったとすれば、この商品のブログネタを温めている間に他社さんのインスタで紹介されてて先を越されてしまったことです。

早めに発信したもの勝ちなネット社会を痛感しました。

何と戦っている訳でもないのですが、悔しいです。太田でした。おわり。

「スタッフブログ」の新着記事

TOPへ戻る
スマートフォンを縦に回してください