BLOG
三角形の敷地の三角形の家
2021年02月23日(火) 社長ブログ
今日はチームJUKEN(弊社スタッフ×協力業者様)の撮影会&取材を朝からさせて頂きました
何の目的なのかは、後日の発表にさせて頂きたいのですが。。。(笑)
良い天気に恵まれて、笑顔はびこるとても良い撮影会になれたのではと想います
皆様、今日はご多忙な中、本当に有難うございました
さて、今日は今から約2年前に設計をさせて頂いた方のお話しをさせて頂きたいと想います。
大通りに面した約90坪の三角形の敷地にて2世帯住宅をお考えのH様というお方でした
開放的で、プライバシーを守れる中庭があって。。。BBQがしたい
と正にジューケンにピッタリの御要望でしたので
当時、とても気合を入れてプレゼンさせて頂いたパースがこちらでした
三角形の敷地に、三角形なデザインをさせて頂きました(笑)
当時、ご依頼を頂いていたH様にも、お喜び頂き
私もとてもテンションが上がって実現させたい家でしたが
土地の権利移転が、もう少し先の話になるとのことで、その時は棚上げの状態になりました
そして、2年の歳月が経ち、今年の年初にH様から土地のコトが上手く進めたので再度、話がしたいとご連絡を頂きました。
私としては、あの三角形の家がスタート出来ると思ったのですが
2年前とは話が変わり、土地面積は37坪になり、2世帯ではなく単世帯でのプランをつくって欲しいとのことでした
少々、残念な気持ちも束の間のこと、37坪の中で新たな気持ちでプランを練らせて頂きました
先日、桂くんのブログでもありましたが、桂くんと二人でCGを作っては壊しての繰り返しで
プレゼン日の数日前まで。。。いや、寸前まで、ヒヤヒヤが続いてましたが
はい、ワクワクモードに入ることが出来
以前の私たちが作った三角形の家を超えるプレゼンが出来たことが
何よりも嬉しいかぎりでした
主人公のH様にも、とてもお喜び頂き。。。 はい、何よりも嬉しい限りでしたw
そして晴れてH様から本申込を頂きました
H様、ジューケンをご用命いただき誠に有難うございました
三角形の敷地に建つ、三角形の家
とても素敵な家になること間違い無いです
H様、これからのプロセスを乞うご期待くださいませ
追伸:明日は3年に1度の一級建築士の定期講習会です(はい、運転免許証の更新の様なイメージです)
何時もバタバタで目まぐるしい日々を動いていますので、なかなか、一日座って講習を受ける心境になりづらいのが
正直なところですが、スタッフの皆のお陰で一日何とか時間を作ることが出来ましたので
折角なので精一杯、学んで来ようと想います。。。 はい、終了時にはテストなるものもあり、点数が取れないと再受講!!と
結構、厳しいんです とは言え、ポジティブに捉え、建築士のピットインタイムの様な心境で楽しんで来たいと想います
再受講の時は笑ってやってください(苦笑)
「社長ブログ」の新着記事
-
25.08.13 社長ブログ
今年も折り返し、お世話になりました
今日(8月13日)から16日までジューケンでは夏季休暇に入りました 2025年も早、折り返しですねー、本当にお世話に成りました 本日13日は盆の入り(お盆の初日)でしたので 久しぶりに親族でお墓参りに行って […]
-
25.07.30 社長ブログ
課題解決の家づくり
7月も終わりますねー、灼熱の夏を如何お過ごしでしょうか? 私ごとですが先日、広島みなと夢花火大会を鑑賞させて頂きました。 実は花火の音をバックサウンドで仕事をしてるのが毎年のルーティンで(笑) […]
-
25.07.14 社長ブログ
敷地ならではを生かした「素敵な家」を
7月に入り、益々暑さが上昇中ですねー 暑い時にはカープとビールが最強ということで(笑) 先週はスーモさん主催の「SUUMOナイター」に行かせて頂きました やはりマツダスタジアムは雰囲気いいですねー、元気を貰える『場』って […]
-
25.06.30 社長ブログ
6月のジューケン(後編)
今日でいよいよ6月も終わりです (意味薄ですが、ジューケン近くの海で夏っぽさを味わいまっした) 森本さんのBlogでもありましたが一気に暑くなりましたねー 現在ジューケンでは4邸の新築現場が稼 […]
-
25.06.15 社長ブログ
6月のジューケン(前編)
いよいよ梅雨に入りましが皆さま、如何、お過ごしでしょうか? 私は雨の合間を縫ってせっせと走っております 週22k目標で月100k位ですがデトックスは、私にとってとても大切で、仕事の疲れが &n […]
-
25.05.28 社長ブログ
味わえるうちが花
早いもので5月も終盤ですが、今の気候が気持ちよくて一番好きですねー 因みに、ここは宮島口です⛩ 今日はお休みを頂いてましたので、5月末をもって閉店される、もみじ饅頭の名店、おきな堂さんにお邪魔 […]