BLOG
三角形の敷地の三角形の家
2021年02月23日(火) 社長ブログ
今日はチームJUKEN(弊社スタッフ×協力業者様)の撮影会&取材を朝からさせて頂きました
何の目的なのかは、後日の発表にさせて頂きたいのですが。。。(笑)
良い天気に恵まれて、笑顔はびこるとても良い撮影会になれたのではと想います
皆様、今日はご多忙な中、本当に有難うございました
さて、今日は今から約2年前に設計をさせて頂いた方のお話しをさせて頂きたいと想います。
大通りに面した約90坪の三角形の敷地にて2世帯住宅をお考えのH様というお方でした
開放的で、プライバシーを守れる中庭があって。。。BBQがしたい
と正にジューケンにピッタリの御要望でしたので
当時、とても気合を入れてプレゼンさせて頂いたパースがこちらでした
三角形の敷地に、三角形なデザインをさせて頂きました(笑)
当時、ご依頼を頂いていたH様にも、お喜び頂き
私もとてもテンションが上がって実現させたい家でしたが
土地の権利移転が、もう少し先の話になるとのことで、その時は棚上げの状態になりました
そして、2年の歳月が経ち、今年の年初にH様から土地のコトが上手く進めたので再度、話がしたいとご連絡を頂きました。
私としては、あの三角形の家がスタート出来ると思ったのですが
2年前とは話が変わり、土地面積は37坪になり、2世帯ではなく単世帯でのプランをつくって欲しいとのことでした
少々、残念な気持ちも束の間のこと、37坪の中で新たな気持ちでプランを練らせて頂きました
先日、桂くんのブログでもありましたが、桂くんと二人でCGを作っては壊しての繰り返しで
プレゼン日の数日前まで。。。いや、寸前まで、ヒヤヒヤが続いてましたが
はい、ワクワクモードに入ることが出来
以前の私たちが作った三角形の家を超えるプレゼンが出来たことが
何よりも嬉しいかぎりでした
主人公のH様にも、とてもお喜び頂き。。。 はい、何よりも嬉しい限りでしたw
そして晴れてH様から本申込を頂きました
H様、ジューケンをご用命いただき誠に有難うございました
三角形の敷地に建つ、三角形の家
とても素敵な家になること間違い無いです
H様、これからのプロセスを乞うご期待くださいませ
追伸:明日は3年に1度の一級建築士の定期講習会です(はい、運転免許証の更新の様なイメージです)
何時もバタバタで目まぐるしい日々を動いていますので、なかなか、一日座って講習を受ける心境になりづらいのが
正直なところですが、スタッフの皆のお陰で一日何とか時間を作ることが出来ましたので
折角なので精一杯、学んで来ようと想います。。。 はい、終了時にはテストなるものもあり、点数が取れないと再受講!!と
結構、厳しいんです とは言え、ポジティブに捉え、建築士のピットインタイムの様な心境で楽しんで来たいと想います
再受講の時は笑ってやってください(苦笑)
「社長ブログ」の新着記事
-
25.03.30 社長ブログ
このまちで、私らしい家をつくろう
早いもので3月も終わりますねー 何時ものジョギングコースの景色が、時や年月の経過を教えてくれているようです 風情を愉しめるような人に成らねばと感じ。。。 しばし春を愉しませて頂きました さて、 […]
-
25.02.24 社長ブログ
レアな土地だと気づけた時、そこは稀少地になる
今朝の広島は結構な雪でしたねー⛄ 祝日で良かったーと思える朝でした(笑) 車窓からの雪景色を鎌倉っぽく写したつもりです (;’∀’) 折角なので、大雪の日の現場を体感 […]
-
25.01.19 社長ブログ
2025年、素敵な一歩を!
新年明けましておめでとうございます 1月も中盤になっての初ブログになってしまいましたが💦 本年も本ブログやジューケンを、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> […]
-
24.12.29 社長ブログ
12月のジューケン🎁
年の暮れですねー 、この寒い中、何故か桜が咲いてました 今年のジューケンは27日に皆で大掃除をして 忘年会をして、〆させて頂きました インフルエンザの猛威の中、数名のスタッフがダウンしつつ 【 […]
-
24.11.30 社長ブログ
11月のジューケン🍂
いよいよ明日から12月💦 11月も終わりですね 毎年言っているトークですが、2024年も早かったですねー(笑) 11月は工事8件、実施設計10件を稼働させて頂く中、2件のお引渡 […]
-
24.10.29 社長ブログ
10月のジューケン🐧
10月も終わりますねー そういえば今日はブログにもありましたが、森本さんの誕生日でした 森本さん、22歳の誕生日おめでとうございます 何時も有難うございます、大阪を満喫してきてく […]