BLOG
建築デザイン事務所が行う「家づくり・ワンストップサービス」Ⅱ
2017年02月03日(金) 社長ブログ
あっという間に2月ですね〜!
お陰様で日々、目まぐるしくも。。。 家づくりをワンストップでお届けさせて頂いてます!
今日のブログは、1月の振り返りを未公開の内容と共にご紹介させて頂きたいと想います
家づくりを決意した時、土地探しからスタートする方が多いものだと想いますが
ジューケンでは不動産屋さんと一緒に土地についての打ち合わせをさせて頂いてます!
加えて、家づくりの設計の観点から、色んな家事例をご覧頂きながら、どれ位の広さの土地があれば良いのか?
そして、もっと狭いor広い土地ならば、どんな家づくりの可能性があるのか??
多彩な完成写真やCGを元にプチ勉強会をさせて頂いてます(笑)
土地探しの初頭に、ここを知っておくのは本当に大切なことだと想います
N様、今年は、とっておきのマイホームを乞うご期待下さいませ!!
続きまして、現在フルリノベーションを検討中のM様からご連絡を頂き、窪田くんと視察に行ってきました!
土地探しも同じですが、このリノベーションにおいても、目ぼしい物件と出会った時に
直ぐに相談できる建築会社を動かせれるように決めておく事がオススメです!
これは、目ぼしい物件が現れた時に、直ぐに意思決定が出来る逆算思考の自分達である為に最善だからです!
M様、先日はお声がけ誠に有難うございました!
続きましては呉市にて設計中のS様の家づくりをご紹介させて頂きます
S様は約30坪の敷地を手に入れられ、ご夫婦二人で住まわれる。。。
いわゆる、”大人が楽しむ為”の家づくりです
30坪の敷地内を120%フル活用できるよう、先ずはビルトイン1台と外ガレージ2台の計3台分の駐車場を確保しました
玄関までのアプローチは路地感を出して、あえて奥まった位置で家の深みを醸し出します
そして、玄関ドアを開けると、愛車とご対面です
そのビルトインガレージの奥にはご主人のとっておきのスペースが
客間の畳スペースと背中合わせで、疲れたらゴロリと寝転がれます。。。
この畳スペースは扉が閉まり個室の客間にもなり、勿論の事、室内(玄関ホール)へも繋がってます
玄関ホールからは階段を上がり、1.5階の浴室周りと1.7階の主寝室、2階のダイニングキッチンへと続きます
分かりづらい表現でしたが、何層にも渡るスキップフロアの家なんですね
2階には屋根付きの中庭テラスがあり、ウッドデッキでダイニングとはバリアフリーで繋がってます
階段を上がると2.5階の位置にリビングスペースがあり、木格子の向こうは書斎ロフトです
こんな感じで、ほど近く繋がりある立体的な空間は、大人が楽しめる家づくりです!(笑)
因みに、一つ前のCGパースと、上の画面内のハイサイドライト(横天窓)の形状は本打ち合わせで変更決定しました
花火大会の花火がより、大きく見える為ですが(笑)
一歩一歩、打ち合わせを通じて、よりよく改善しまくっていくイメージです
S様、次回も乞うご期待下さいませ!!
そして、東区にて設計中のM様とは、請負契約を結ばせて頂きました
M様は約90坪の敷地を購入され、オープンなイメージの家づくりを展開中です
M様、先日は長文の読み合わせ、本当にお疲れ様でした
これからもどうぞ宜しくお願い致します
そして、現在着工中で、今週末に上棟を控えた、草津東のF様の設計も佳境段階です
お施主様のF様とも、熱が入った打合せをさせて頂きました
その次の日は、協力業者さん達との、着工前打合わせも、熱く充実の時間の連夜でした
これはイメージ写真ですが、F様の家は、この写真の黒バージョンの
「黒い蔵の家」を、ガルバリウムで創らせて頂く予定です
芝切くんと藤原さんの真摯な姿勢が、協力業者さん達の匠魂を熱く響かせてるように感じ。。。そんな皆んなに心から感謝してます!
F様、週末を、乞うご期待下さいませ!!
そして、窪田くんのブログにもありました黒瀬町の家では完成前の社内検査が行われました
そして、お施主様のH様とは住宅ローンの最終に向けて、登記や火災保険などへの動きを
営業の山下さんがアテンドさせて頂いてます
H様、本当に素敵な家になりましたね! もうすぐ始まる新生活を乞うご期待下さいませ!
そして、今週末は、福田にて建築させて頂きましたT様の家の完成お引き渡しでした
T様は、調度1月に御出産をされ、素敵なお子様と、素敵な家の誕生月となりました
そして、T様とのご縁は、当社のOB様であるN様からのご紹介から頂いたもので
素敵な家生活を送られた方々の、幸せの波紋が増えていく事が、幸せを感じれて本当にありがたいです
T様、約1年間に及ぶ家づくり、本当にお仕え様でした!
昨日の私は久々のお休みを頂き、「伝説のOB」M様のところに行ってきました
M様の家は理髪店と併用住宅でしたがカッコいい外観ファサードが印象的で
色んな新しいお客様に来て頂けてるようです
アフターメンテナンス担当の窪田君によるプチリニューアル計画も進行中で、とても良好な人間関係を頂けてます事に
感謝しかありません
当社は工務店としての施工力とアフターメンテナンス力を持ちつつも、住宅設計事務所のように設計が大得意な会社ですので
言い方を正しますと、住宅設計事務所が初回の土地探しから最終のアフターメンテナンスまで
全てを自社サービスで行えるワンストップサービスが可能なお店です
このワンストップが、どうして良いかと言いますと??
大切な夢空間を、色んな角度で最善を創造し、実現でき、維持し続けれる。。。
そんな、本物のサービスが出来るような建築会社を目指して、頑張りたいと想っています
2月も、また寒さがやって来るかもしれませんが、暖かなデザインで一杯のジューケンショールームに
是非、遊びに来て下さいませ!!
「社長ブログ」の新着記事
-
25.08.13 社長ブログ
今年も折り返し、お世話になりました
今日(8月13日)から16日までジューケンでは夏季休暇に入りました 2025年も早、折り返しですねー、本当にお世話に成りました 本日13日は盆の入り(お盆の初日)でしたので 久しぶりに親族でお墓参りに行って […]
-
25.07.30 社長ブログ
課題解決の家づくり
7月も終わりますねー、灼熱の夏を如何お過ごしでしょうか? 私ごとですが先日、広島みなと夢花火大会を鑑賞させて頂きました。 実は花火の音をバックサウンドで仕事をしてるのが毎年のルーティンで(笑) […]
-
25.07.14 社長ブログ
敷地ならではを生かした「素敵な家」を
7月に入り、益々暑さが上昇中ですねー 暑い時にはカープとビールが最強ということで(笑) 先週はスーモさん主催の「SUUMOナイター」に行かせて頂きました やはりマツダスタジアムは雰囲気いいですねー、元気を貰える『場』って […]
-
25.06.30 社長ブログ
6月のジューケン(後編)
今日でいよいよ6月も終わりです (意味薄ですが、ジューケン近くの海で夏っぽさを味わいまっした) 森本さんのBlogでもありましたが一気に暑くなりましたねー 現在ジューケンでは4邸の新築現場が稼 […]
-
25.06.15 社長ブログ
6月のジューケン(前編)
いよいよ梅雨に入りましが皆さま、如何、お過ごしでしょうか? 私は雨の合間を縫ってせっせと走っております 週22k目標で月100k位ですがデトックスは、私にとってとても大切で、仕事の疲れが &n […]
-
25.05.28 社長ブログ
味わえるうちが花
早いもので5月も終盤ですが、今の気候が気持ちよくて一番好きですねー 因みに、ここは宮島口です⛩ 今日はお休みを頂いてましたので、5月末をもって閉店される、もみじ饅頭の名店、おきな堂さんにお邪魔 […]