BLOG
『川尻の家』『黒瀬町の家』進捗状況報告!!
2016年10月28日(金) スタッフブログ
皆さんこんばんわ!!金曜日の芝切です!!
日本シリーズ・・・
広島人としてなんかパッとしない日々がここ3日間続いていますね・・・
いや!!!勝負はまだ決まってません!!!!!
明日からはホームのマツダスタジアム!!
広島人の夢が詰まった広島東洋カープを最後の1球まで応援しましょう!!!
話は変わりますが
タイトルでも書かせていただきましたが、2物件の
進捗状況をご報告させていただきます!!
まず!!『川尻の家』N様邸ですが
ついに!!
足場がとれましたぁ~!!!
まだ、写真1階正面の壁のところのタイルが貼れておりませんが
それ以外は完成致しました!!
うん!!
カッコイイ
曇り空だったのが残念ではありますが
僕自身納得のいく仕上りで嬉しく思います!!
中の方も
ハウスクリーニングはまだではありますが
照明器具なども付きまして本当に家らしくなってきました!!
これからラストスパートになってきますが
気をさらに引き締めて、完成まで頑張っていきたいと思います!!
もう一物件ご紹介したいのですが
『黒瀬町の家』H様邸ですが
先日、中間検査(構造体検査)を受けまして、見事合格をいただいたところで
今現在、政田大工さんに天井の下地を組んでもらっている段階です!!
写真はリビングの高天井の下地組をしているところなんですが
普通に考えていただきたいのですが
上棟式は沢山の大工さんが集まりますが
基本的に大工さんは一人!!
それって凄いとおもいませんか??
↑↑の写真を見てもらったら少し分かると思いますが
天井の下地を組むだけでも広い空間に対して、材料は決まった寸法なので
ジョイントしたり、その材料を組んで留めつけていくのですが
二人なら、ひとりが持っていて、もうひとりが留めつければ良いですが
ひとりなら本当に大変さが分かります・・・
その他にも重たい材料や天井の石膏ボードなども一人なので
本当に大工さんは凄いです!!
大工さんを今は取り上げましたが
その他の工事でもそのような場面ばかりで
家造りの凄さを僕自身痛感しながら仕事させていただいています
なんか話がそれましたね・・・笑
話を戻しますと
写真のように先日、バルコニーの防水工事も終了し
これからも外の工事と中の工事と併用して頑張ります!!!
また再来週の月曜日にはコンセント検査でお施主様のH様も来られますので
それに向けて少しでも良い物を見ていただける用、頑張っていきます!!
今週は以上です!!
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.04.04 スタッフブログ
桜の写真を撮るのは難しい
昼でも夜でも関係なく難しいですよね。 一時期かなり暖かくなり、もう春だなぁと思っていた矢先 寒波が再来したかと思えば、春一番とともに黄砂が舞い・・・ 気候の変化が目紛るしい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 […]
-
25.03.31 スタッフブログ
社会人2年目になります
先日ミナモアのプレオープンに行ってきました。森本です。 広島初、中四国初、のお店には長蛇の列でプレオープンから大盛況だったと感じます。 次は大金をもって1日ゆっくり遊びに行きたいです。 3月もバタバタしてい […]
-
25.03.31 スタッフブログ
順調
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]
-
25.03.28 スタッフブログ
暖かくなりました。
こんにちは。工務の窪田です。 だいぶん暖かくなりましたね。 広島市の桜の開花もちらほら有り、来週末がピークのご様子であります。 私のほうは暖かくなったのでご無沙汰のダムへ行ってまいりました。 減水している夕 […]
-
25.03.06 スタッフブログ
冬の風物詩
毎年この時期になると、前年にお引渡したお客様が住宅ローン控除の申告で悪戦苦闘をされているんだろうなと思う時があります。 何故かというと、住宅ローン控除を受けるためには確定申告をしないといけないから。 一般的な会社員や公務 […]
-
25.02.28 スタッフブログ
2025年もあと10か月
2月もあっという間に過ぎて、明日から3月ですね~。今年も6分の1が終わったのかと考えます。 3月が終われば4分の1。 最近の森本はそんなことを考えながら1日を過ごしていますが、皆さんは花粉症対策出来てますか? 花粉症は症 […]