BLOG
東雲プロジェクト
2015年12月04日(金) 社長ブログ
寒くなりましたね〜、通勤時に見れる朝日も何だか、冬モードです❄️
そして、明日は寒波??? 気をつけたいですね!⛄️
さて、今日は東雲にて建築中のK様の現場にてコンセント立会検査を行わせて頂きました。
コンセント検査とは、今まで図面上で検討して頂いていたコンセントやスイッチ等の位置を実際の空間の中で
シュミレートしながら確認して頂く検査です。👆
そして、この時期には大工さんの仕事や電気屋さんは勿論の事、水道屋さんの配管仕事まで見ることが出来ますので
合わせて御説明させて頂く起点とさせて頂いています。
勿論の事、大工さんの緻密な仕事ぶりも御確認頂いてます。👌
現在、無垢フローリングを施工中ですが。。。
こんな透明なカードを目地に差し込みながら張ってくれてます。👀
無垢材は生きものですので、冬は乾燥による収縮や夏は湿度による膨張等で全て目地の部分に伸び縮みの”動き”が寄ってくるのですね。
なので、当初から若干のクリアランスを設定して無垢床材が生活の中で暴れが最低限に成るような配慮が必要になってくるのです。
他にも、床と壁との隙間には、こんな気密措置や
外壁には外熱を85%弾きかえすタイベックシルバー
このタイベックシルバーは冬は家中の暖気を室内に85%のこすのですから断熱材の効率と効果性が爆発的に良くなるのです!!👍
そして、窓サッシは、この子です
そんな素敵な仕様達に守られた中、K様の家には中庭があり
外部の視線から、こんなカタチで守られ、室内がとても開放的に感じれるようになるのです 👏
LDKを広めに20畳以上確保したとしても、開口部から外部や空を取り込んだ空間づくりを上手に行えた家の方が
例え実面積が少なくても、とても広く感じるものなのですね ^o^
そしてK様の家は室内に漆喰を塗る予定になっていますが、ところどころにアクセントクロスを設定して彩りを加える計画がここで進んでおります。。。(笑)
敷地22坪に建つ、K様の家。。。 どんな快適空間になるのか?
こうご期待下さいませ!(^∇^)
そして、その後、3人で歩くこと数分。。。🚶🚶🚶
同じ町内で工事中のM様のリノベーション現場にて綿密な打ち合わせをさせて頂きました!
現在、南区の東雲にて2邸の工事をさせて頂きながら、街に可愛がって頂いてるような気持ちですが。。。
同じく東雲にてマンションのリノベーションを計画させて頂いています。👆
昨日今日と、プランニングDAYでした _φ( ̄ー ̄ )
お陰様で、現在色んな地域でのプランニングをさせて頂いてますが。。。
どのプランも本当に良い家ばかりです!!(^O^)/
皆様、こうご期待下さいませ!!
追伸:この度、リクシルメンバーズコンテストで受賞させて頂きましたY様の家が、
こんな建築雑誌に掲載されるそうです
前回に続き偶然、本のネタが続きましたが書店での発売は来年3月頃に成るそうですので、もし宜しければ覚えておいて下さいませ!^ ^
Y様、今日は有難うございました! 楽しみにしてて下さいませ!!
そして、H様、本日はお忙しい中、有難うございました ^ ^
「社長ブログ」の新着記事
-
25.03.30 社長ブログ
このまちで、私らしい家をつくろう
早いもので3月も終わりますねー 何時ものジョギングコースの景色が、時や年月の経過を教えてくれているようです 風情を愉しめるような人に成らねばと感じ。。。 しばし春を愉しませて頂きました さて、 […]
-
25.02.24 社長ブログ
レアな土地だと気づけた時、そこは稀少地になる
今朝の広島は結構な雪でしたねー⛄ 祝日で良かったーと思える朝でした(笑) 車窓からの雪景色を鎌倉っぽく写したつもりです (;’∀’) 折角なので、大雪の日の現場を体感 […]
-
25.01.19 社長ブログ
2025年、素敵な一歩を!
新年明けましておめでとうございます 1月も中盤になっての初ブログになってしまいましたが💦 本年も本ブログやジューケンを、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> […]
-
24.12.29 社長ブログ
12月のジューケン🎁
年の暮れですねー 、この寒い中、何故か桜が咲いてました 今年のジューケンは27日に皆で大掃除をして 忘年会をして、〆させて頂きました インフルエンザの猛威の中、数名のスタッフがダウンしつつ 【 […]
-
24.11.30 社長ブログ
11月のジューケン🍂
いよいよ明日から12月💦 11月も終わりですね 毎年言っているトークですが、2024年も早かったですねー(笑) 11月は工事8件、実施設計10件を稼働させて頂く中、2件のお引渡 […]
-
24.10.29 社長ブログ
10月のジューケン🐧
10月も終わりますねー そういえば今日はブログにもありましたが、森本さんの誕生日でした 森本さん、22歳の誕生日おめでとうございます 何時も有難うございます、大阪を満喫してきてく […]