BLOG
奥地に建つ、秘境のようなお家
2016年06月26日(日) 社長ブログ
今週は、雨・雨・雨。。。の一週間でしたね!!
私の今週は金曜日まで研修で不在でしたので恐ろしくニュースに疎く、広島に帰ってからの報道や嫁ニュースを聞いて驚きの連続でした
そんなこんなで、ご無沙汰ぶりのブログになりましたが、土曜日は次号、広島で建てる注文住宅の取材にお邪魔させて頂きました!
2ヶ月前にお引越しをされました、廿日市宮内のN様の家です!
N様の家は奥地に建つ家でして、こんな感じで引きの長い立派なアプローチに恵まれた家です。
玄関は広々とした土間スタイルとなってまして、愛車の展示場となってます
その対面には中庭テラスが広がっていて、とっても快適な玄関になっております。
リビングには吹抜けがあり中庭テラスに面しつつ。。。
リビング併設の和室からは家庭菜園に面してまして
両サイドが外との広がりを感じれるような間取りとなっています。(F様、豊作おめでとうございました
)
奥地というと、一般的には正面の家の裏手なので、「暗そう。。。」というイメージが先行しています。
残念ながら、普通の間取りをあてまめるとプライバシーで、採光も
の家になってしまいますので、設計が得意な工務店が必須条件なのです☝️
逆に設計力があると、全てが良いカタチに転換できたような家づくりになれるので、狙い目の家づくりかもしれません
奥地ですと、前面の敷地価格よりは安価ですので、その分、建築費用にコスト配分を回せれます
なので、必然的に家仕様がワンランクアップしたようになれたり、デザイン品質や設計のあり方もワンランクアップ出来ますと
この様に全く、奥地を感じさせない様な空気感の家が出来上がり、逆に人や車通りがある道路から離れている分、
落ち着ける空気感が感じれることも長所の一つかと想われます。
そんなF様へ、この家にお住まいになって、思ってもみなかった良い事って何かありましたか?? との問いに
ハイサイドライトからの朝日と切り取られた空を、普通に歯を磨きながら眺めれる毎日がとてもイイ
と笑みを頂きました。。。
一生を共にできるマイホームというホームグラウンドだからこそ
温熱的な快適や構造的な安心を勿論クリアーした上で、一つでも多くのこんなコトを手に入れれるときっと毎日の質がワンランク上がりますよね〜(笑)
F様、昨日は有難うございました雑誌の出来上がりを楽しみにしてて下さいね
そして、これからも素敵な生活模様を教えて下さいませ!!^ ^
「社長ブログ」の新着記事
-
25.03.30 社長ブログ
このまちで、私らしい家をつくろう
早いもので3月も終わりますねー 何時ものジョギングコースの景色が、時や年月の経過を教えてくれているようです 風情を愉しめるような人に成らねばと感じ。。。 しばし春を愉しませて頂きました さて、 […]
-
25.02.24 社長ブログ
レアな土地だと気づけた時、そこは稀少地になる
今朝の広島は結構な雪でしたねー⛄ 祝日で良かったーと思える朝でした(笑) 車窓からの雪景色を鎌倉っぽく写したつもりです (;’∀’) 折角なので、大雪の日の現場を体感 […]
-
25.01.19 社長ブログ
2025年、素敵な一歩を!
新年明けましておめでとうございます 1月も中盤になっての初ブログになってしまいましたが💦 本年も本ブログやジューケンを、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> […]
-
24.12.29 社長ブログ
12月のジューケン🎁
年の暮れですねー 、この寒い中、何故か桜が咲いてました 今年のジューケンは27日に皆で大掃除をして 忘年会をして、〆させて頂きました インフルエンザの猛威の中、数名のスタッフがダウンしつつ 【 […]
-
24.11.30 社長ブログ
11月のジューケン🍂
いよいよ明日から12月💦 11月も終わりですね 毎年言っているトークですが、2024年も早かったですねー(笑) 11月は工事8件、実施設計10件を稼働させて頂く中、2件のお引渡 […]
-
24.10.29 社長ブログ
10月のジューケン🐧
10月も終わりますねー そういえば今日はブログにもありましたが、森本さんの誕生日でした 森本さん、22歳の誕生日おめでとうございます 何時も有難うございます、大阪を満喫してきてく […]