BLOG
何かを乗り越える時に訪れるピンチという顔をしたチャンス
2016年06月18日(土) 社長ブログ
今年もAKB48の選抜総選挙のシーズンがやってきましたね
ピンチをチャンスに変えた、指原莉乃さんの2連覇からは、本当に沢山の勇気を頂けますし
先日、大記録を達成されたイチローさんのスピーチにも本当に、その通りだな〜〜と
感銘を頂き、今年も色んな事にトライ意識で頑張れそうです!!(笑)
さて、今週は先日、お申し込みを頂きました草津の家のF様と設計打合せをさせて頂きました!
現在、F様は福井県にお住まいで、9月から御実家のある広島にお戻りになられて
ご両親がお住まいの御実家を建て替えて、2世帯住宅を建てられる予定になっております!
(F様、美味しいお土産を有難うございました✨)
昔の町家の家並みが残る土地柄の中、両隣の土地が現代的な家や100円パーキング等に成ったりして
間口が狭く奥に細長い建物形状が残った現状のあり方になっていました。。。
折角なので、その細長い敷地形状を生かし切った、素敵で明るい和の2世帯住宅を設計させていただきました。☝️
家の中は、和風らしく真壁造りをのこしながら、お洒落なジューケン創りで締めさせて頂いています(笑)
F様、先日は遠い中、お越し下さいまして誠に有難うございました!
次回も、どうぞ宜しくお願いいたします!
そして、本日、お申し込みを頂きました海田の家のM様と設計打合せをさせて頂きました!
M様の敷地は細長く広大な親御様の敷地を区画分けされた中で生まれた50坪の奥地形状の敷地になります
奥地形状の敷地を検討する際に大切なことは、駐車場の配置だと想います
多くの車台数が、出来るだけ便利なとめかたで確保出来るようになれると良いですもんね!(笑)
それが確保できると、意外と往来の激しい公道に接してるわけではない、この奥地の方が
意外と、静かで、プライバシーも守られて、お子様の外遊びも安心で。。。
はい、結構、良いコトづくめなのですね!
そして、この現象を120%生かしきれる設計力と施工力が大切になってくるのです!!
料理に例えると良い素材を生かしきれるのは料理人の創造力と腕。。。ではないでしょうか?
M様の家はゆったりとしたリビングと中庭と、離れの和室。。。 そして、お風呂などの水回りが
広々とした物干しとシースルーな坪庭感を楽しめたりする、家の裏面までが、侮れない家だと想います(笑)
M様、今日は貴重なお時間を有難うございました!!
そして数ある建築会社の中からジューケンを選んで頂きまして誠に有難うございます!!
これからの素敵なプロセスをこうご期待下さいませ!!
追伸:土曜日は、観音にて計画中の都市型3階建ての家のプレゼンをさせて頂きました (*^^*)
4層デザインの素敵な家です👍
K様、先日はお忙しい中、お時間を頂きまして誠に有難うございました!
東京に戻られても、是非、本ブログを見ててくださいね♪
今後とも宜しくお願いいたします!!🍀
「社長ブログ」の新着記事
-
22.05.05 社長ブログ
ジューケンの標準仕様(工事現場編)
ゴールデンウィークもいよいよ終盤ですねー ちなみにジューケンは明日から営業再開です‼️ バタバタだった最近事情の中で、現場に行けてなかったのが私の一番 […]
-
22.05.01 社長ブログ
大変、ご無沙汰しておりました ( ̄^ ̄)ゞ
皆様、本当にご無沙汰しておりました、吉川です お陰様でとても忙しい日々を送らせて頂いてまして、気がつけば早、ゴールデンウィーク こんなにブログを開けたのは初めてです、きっと これ […]
-
22.02.12 社長ブログ
努力が報われる家づくりを
北京オリンピック 平野歩夢選手の金メダル 圧巻でしたねー 東京五輪でスケボーをされた意思決定が、この圧巻な結果を作ったんだろなー と やはり努力が報われる姿を見れると本当に勇気を頂けます 羽生 […]
-
22.01.24 社長ブログ
ジューケンの本が出ます(^o^)/
タイトルに有りましたように”ジューケンの本”を出版させて頂く事になりました 1月25日あたりから広島県最寄りの各書店やAmazon他にて発売させて頂きます 是非、御覧頂けますと幸いです […]
-
22.01.12 社長ブログ
2022年も宜しくお願い致します。
皆様、大変遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します。 皆さまのお正月は如何でしたか? 私も久しぶりにゆっくりさせて頂き お正月を楽しま […]
-
21.12.31 社長ブログ
2021年も本当に有難うございました
いよいよ今日で2021年が終わりますねー 雪の大晦日 いかがお過ごしでしょうか? 皆様にとって2021年はどんな一年でしたか? コロナも2年目になり、私達、住宅業界にとって […]