BLOG
人が健康になるための三つの定義
2016年06月17日(金) 社長ブログ
先日のブログで紹介させて頂いてました中広の家!!
H様と育ませていただいた家づくりのテーマは「ビルに囲まれたオアシス」です!✨
この”オアシス”というのは、プライベートビーチ的な趣向を凝らした中庭を中心に
リビングやお風呂を行ったり来たりできたり、中庭では沢山のコトをを楽しめるよう
現在進行形で色んな検討が進んでいます!!👍
そんな「楽しみ」とは別に「快適」と言った意味がオアシスという語源にはあるのかと想います☝️
H様の家には全館冷暖房を風の無い、遠赤外線の力で賄ってしまう「光冷暖 」が採用されています!!
この技術にはお国も現在、とても注目しており、数々の賞や
数々の公共施設でも、設置が進められているそうです!
この光冷暖 の家はジューケンとしては5軒目に採用させて頂く事になるのですが
設置された皆様、本当に喜ばれている近未来的な冷暖房システムであります!
先日、この光冷暖の技術勉強会の為、窪田君、芝切君とで福岡に行ってまいりました!!🚘
今回、改めて感じたことは「光冷暖」を使用することで出来上がるのは夏に涼しく、冬暖かい。。。
ということだけでなく、室内の空気が本当に浄化されるような空気になるという観点です
そんな凄い技術が詰まった事だけに、今回の様な技術研修はとても大切です!
今回も、とても沢山の知識をインプットさせて頂きましたが。。。
中でも、光冷暖 開発者の二枝社長のお話は、とても感銘を頂きました!
人は何を持って健康になれるか。。。を分かりやすく学ばせて頂きましたことをシェアさせて頂きますと
1に睡眠。。。 これは人にとっての
充電を意味することなのだそうです😪
そして、2に栄養!! これは食物などの口に入れるものは勿論なのですが
この表に見れるように、「室内空気」が一番大切なのだそうです!!
そして、3つ目に運動だそうです!!💪
この2番目の空気が良いと、一つ目の安眠にもつながるそうで1と2は光冷暖のお陰で手に入る事と言っても過言ではないとの事でしたので
凄いことだな〜〜 と 想いました
ちなみに、広島の今年の夏は昨年以上に暑い夏になるとのことでしたので
空調設備について、考えておく中で、暑い寒いに加えての「健康性」を折角なら。。。とお伝えしたく
本ブログを打たせて頂きましたので、参考にして頂けますと幸いでございます!!(笑)
追伸:福岡への道中は経費削減の為、車で行ってきました🚘
3人だと新幹線より約3万円もお得でしたので。。。♪
行きのサービスエリアで、珍しい青い吉牛に誘い込まれるように
美味しいお蕎麦を頂きつつ。。。✌️
福岡では、全国の麺チャンピオンのTVで感動を与えてくれた一蘭総本店で
美味しいラーメンを頂きつつ。。。✌️
とっても充実した、食通の旅でもあり。。。🍜
いわゆる、健康的(?)な時間を頂きました(苦笑)
「社長ブログ」の新着記事
-
22.05.05 社長ブログ
ジューケンの標準仕様(工事現場編)
ゴールデンウィークもいよいよ終盤ですねー ちなみにジューケンは明日から営業再開です‼️ バタバタだった最近事情の中で、現場に行けてなかったのが私の一番 […]
-
22.05.01 社長ブログ
大変、ご無沙汰しておりました ( ̄^ ̄)ゞ
皆様、本当にご無沙汰しておりました、吉川です お陰様でとても忙しい日々を送らせて頂いてまして、気がつけば早、ゴールデンウィーク こんなにブログを開けたのは初めてです、きっと これ […]
-
22.02.12 社長ブログ
努力が報われる家づくりを
北京オリンピック 平野歩夢選手の金メダル 圧巻でしたねー 東京五輪でスケボーをされた意思決定が、この圧巻な結果を作ったんだろなー と やはり努力が報われる姿を見れると本当に勇気を頂けます 羽生 […]
-
22.01.24 社長ブログ
ジューケンの本が出ます(^o^)/
タイトルに有りましたように”ジューケンの本”を出版させて頂く事になりました 1月25日あたりから広島県最寄りの各書店やAmazon他にて発売させて頂きます 是非、御覧頂けますと幸いです […]
-
22.01.12 社長ブログ
2022年も宜しくお願い致します。
皆様、大変遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します。 皆さまのお正月は如何でしたか? 私も久しぶりにゆっくりさせて頂き お正月を楽しま […]
-
21.12.31 社長ブログ
2021年も本当に有難うございました
いよいよ今日で2021年が終わりますねー 雪の大晦日 いかがお過ごしでしょうか? 皆様にとって2021年はどんな一年でしたか? コロナも2年目になり、私達、住宅業界にとって […]