BLOG
技術の塊!!
2016年05月25日(水) スタッフブログ
こんにちは!!
久々の登場でございます ご無沙汰の窪田です!!
いや~カープ強いですね!!昨日、巨人に勝って1.5ゲーム差で首位!!
毎晩スポーツニュースを楽しみにしております今日この頃であります。
今日は以前ご紹介させていただいたシェアハウスの状況の報告です。
去年の10月から工事がスタートしてあっという間でしたが完成が近づいてまいりました。
まずは写真をご覧ください↓
バーーーーーン!!
外壁はガルバリウム鋼板の横葺きです。
既製品ではなく特別に工場で作成した寸法です。
縦ジョイントが互い違いに通ってたり、サッシの高さに合わして割付をしたり
牧原板金さんの腕が光っている外観となっております!!
裏側の外観はこのような感じです
眺望が良い居室やリビングなどお金では買えない贅沢が味わえます。
とんがった軒は2.0M出ており、屋根垂木を特注サイズにしたり、
根元の補強を強固にしたり、水野大工さんの力作となっております。
ひねくったR階段もレスポンスさんの技術力の高さが伺えます。
やはりスチールはいいですね!!
住宅のおしゃれ感がプラスαされたように思います。
質感のあるタイル張り浴室です!!
ちなみに最近設置したジェットバス浴槽です。
試運転しましたが、かなりジェットで我が家に欲しいぐらいです。
(我が家には入らないか……)
シャワー室のスペースもあります。
リビングから見下ろす感じもいいですね!!
共用部分のリビングです。
小屋ラインまで窓が設置され解放感と海のみえる眺望がすごいです!!
天井は正方形の対角方向に勾配がついており自称、3D天井と呼んでます。
リビングの張られた大理石です。
高級感がでます。
大壁和室です。
丸窓がいい雰囲気となっております。
などなど盛り沢山のシェアハウスでしたが協力業者さんと何百回か打ち合わせを重ねて
ここまできましたが今は嬉しい気持ちでいっぱいです。
あとはお引き渡しまで更に磨きをかけていきたいと思います。
っということでこの技術の塊のコーナーでした!!
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.04.04 スタッフブログ
桜の写真を撮るのは難しい
昼でも夜でも関係なく難しいですよね。 一時期かなり暖かくなり、もう春だなぁと思っていた矢先 寒波が再来したかと思えば、春一番とともに黄砂が舞い・・・ 気候の変化が目紛るしい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 […]
-
25.03.31 スタッフブログ
社会人2年目になります
先日ミナモアのプレオープンに行ってきました。森本です。 広島初、中四国初、のお店には長蛇の列でプレオープンから大盛況だったと感じます。 次は大金をもって1日ゆっくり遊びに行きたいです。 3月もバタバタしてい […]
-
25.03.31 スタッフブログ
順調
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]
-
25.03.28 スタッフブログ
暖かくなりました。
こんにちは。工務の窪田です。 だいぶん暖かくなりましたね。 広島市の桜の開花もちらほら有り、来週末がピークのご様子であります。 私のほうは暖かくなったのでご無沙汰のダムへ行ってまいりました。 減水している夕 […]
-
25.03.06 スタッフブログ
冬の風物詩
毎年この時期になると、前年にお引渡したお客様が住宅ローン控除の申告で悪戦苦闘をされているんだろうなと思う時があります。 何故かというと、住宅ローン控除を受けるためには確定申告をしないといけないから。 一般的な会社員や公務 […]
-
25.02.28 スタッフブログ
2025年もあと10か月
2月もあっという間に過ぎて、明日から3月ですね~。今年も6分の1が終わったのかと考えます。 3月が終われば4分の1。 最近の森本はそんなことを考えながら1日を過ごしていますが、皆さんは花粉症対策出来てますか? 花粉症は症 […]