BLOG
家づくりのはじめ
2015年11月29日(日) 社長ブログ
寝不足パパ・芝切くんのブログ(笑)でも紹介されてました廿日市宮内の家!
![]()
いよいよ先週から着工しました V(^_^)
家づくりにおいての工事スタートは基礎工事、そして上棟を迎え大工工事といったメイン工事に進んでまいります!
基礎工事に先立ちましては、地盤調査を行うのですが地盤の耐力(地耐力)が一定基準に満たないと地盤改良工事を行うことになります。
残念ではありましたが、今回は改良工事の判定が出て、足元を確りと固めさせて頂くべく地番改良をさせて頂きました!💪
![]()
今回、新たに選定させて頂いた工法が”ハイスピード工法”と言いまして、コンクリートを一切使わずに砂利の力だけで
地盤を強固に固めてしまう優れもので、ジューケンでも数年に渡る検討の上、この度、採用させて頂きました。
その施工要領ですが
先ずは、地中に孔を開け、土を取り除き、孔内を転圧してから
![]()
砂利を流し込みながら転圧を繰り返します!👊
![]()
とってもシンプルな工法ですが、とても活気的な工法でもあります!
いかに活気的かは、コチラをクリックしてください。
とても簡単にまとめますと👆
・土地自身の資産価値を守り
・液状化といった災害にも強く
・工法の効率化からくるコストダウン
といった、とても良いコトずくめな工法です!^ ^
![]()
とはいえ少なからず弱点も有りますので、敷地形状や土質によって最適な地盤改良方法は吟味する必要があり、ご相談が王道です!👌
そして、工事初期段階の、この時期は設計打合せの終盤戦でもありまして。。。👣
![]()
F様にも毎週の様に打ち合わせにお越し頂き、とても熱く 楽しい時間を積み重ねさせて頂いてます!👣
![]()
今回は、外構のヒアリングを桃花家さんにして頂きました🍑
![]()
外構には家を数倍引き立ててくれる”力”があると想います。🙌
逆に言いますと、建物の外観とは、足元に広がる外構と合わせたものを本来、外観と言うべきかとも。。。
![]()
F様、そんな次回の外構プレゼンを、こうご期待下さいませ!^ ^
![]()
そして、桃花屋・實藤さん、少々ハードルを上げてしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します!🙏(笑)
さて、週末はF様の打ち合わせに続きまして、段原の家のM様とのお打合せと

先月、お申込みを頂きました、土地探し中のN様との打合せをさせて頂きました。
![]()
N様は土地探し前から、ジューケンに決めて頂いたお客様で、
当社のモデルを5邸、

OB様の家を1邸の計6邸を3ヶ月位の間で御覧下さいました!

本当に頭が下がる思いですが、実はこのN様のスタンスこそ、家づくりを行う上で
最良な方向性かと感じています。👆
例えば、一足先にお申込みを頂いて、土地探しに成功された
![]()
(素敵な家づくりのテーマ誕生🌟おめでとうございました!^ ^)
現在、設計中のS様は、初めてお会いさせて頂いた時は家づくりをスタートされて数ヶ月経っていましたが
どう進んでいいか、可也、手探りな日々だったそうです。
それもその筈、家づくりって、殆どの方が人生において初めて経験されることで、
人生において一番大きな買い物をする、本当に大切な岐路だからです。✨
そんな時に、どの土地が良いか? どんな建物が、幾らで建つのか? そして、どの建築会社が良いか?
を同時並走して”全問正解”を成せるかは。。。 至難の業です!(苦笑)
そして、良い土地は、売れてしまうのも本当に早く、じっくり迷う時間が無いのが、平野が少ない広島においての家づくりの特徴でもあるのですね。

ならば、土地探しの前に、信頼のおける建築会社をパートナーに得ることが出来れば。。。
![]()
本当に沢山ある意思決定の数々を、不安ではなく、自信を持って決定できる 安心で笑顔あふれる家づくりへと向かっていけると想います。
![]()
とは言え、本当に色んな建築会社がある中で何を目印に??? 本当にわかりづらい事かもしれませんね(苦笑)
冒頭のF様は、建築会社を20社以上は軽く回られたそうです!!
![]()
いつも元気一杯のKちゃんと
![]()
Mちゃんの、ここ数ヶ月の遊び場は建築会社や建築現場の想い出で一杯なのでしょうね〜(笑)
大切なことは、その建築会社の考え方や展示場ではなく実際に建てられた施工事例を知るコトに尽きるかと想います。

F様は、「ジューケンは高い!」と想われてたようです。。。(苦笑)
「でも、やはり一番気になる!!」 ということで、最終的に決めようとされていた建築会社さんをお断りして
ジューケンに決めて、スッキリして下さったそうです。。。(笑)

「予算内で、想定外の提案に、本当に満足してます!」と、何時も最高の笑顔で打合せを楽しまれ、本当に嬉しく感じてます。。。m(_ _)m
とりとめもなく、色んなコトを書かせて頂いた、久々の長文ブログになってしまいましたが最後までお付合い頂き本当に有難うございました!
家づくりをお考えの中、是非一度、ジューケンにも足を運んで頂けると幸いでございます ^ ^
![]()
N様、M様、S様、F様、H様 週末は御来店 誠に有難うございました!!
「社長ブログ」の新着記事
-
25.10.15 社長ブログ
恐るべしチャットGPT
10月に入り、秋らしく涼しい日々になりましたねー 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 先週、福岡~佐賀に行ってきました。 主な目的は建築の見学でしたが、水辺を生かした福岡大濠公園のスターバックス […]
-
25.09.30 社長ブログ
9月のジューケン
早いもので9月も終わりですねー 明日からは10月、今年もあと3か月なんて💦 信じたくない事実ですが 振返ると今月も色々な充実を頂けた事と感謝しつつ、9月のブログを書かせていただ […]
-
25.09.15 社長ブログ
テーマは『抜け感』、広さより広がりを感じれる見学会。。。開催中です
雨と暑さが印象的な昨今ですが皆さま如何お過ごしでしょうか? 今日までの連休を利用して、娘が帰広してまして今日、東京に帰りました(はい、遅い夏休みでした) 東京を出る時も大雨をかいくぐり運よく新 […]
-
25.08.31 社長ブログ
住宅宣言吉島にお越しのあとはジューケンへ🚙
先日、広島駅前で会合があったのですが、広島駅に電車が上り下りしてるのを初めて見ました(遅れた話題でごめんなさい😅) 2階に電車がのぼる駅舎って全国発なんですねー、自分のまちが魅力的なコトにトライしてくれる […]
-
25.08.13 社長ブログ
今年も折り返し、お世話になりました
今日(8月13日)から16日までジューケンでは夏季休暇に入りました 2025年も早、折り返しですねー、本当にお世話に成りました 本日13日は盆の入り(お盆の初日)でしたので 久しぶりに親族でお墓参りに行って […]
-
25.07.30 社長ブログ
課題解決の家づくり
7月も終わりますねー、灼熱の夏を如何お過ごしでしょうか? 私ごとですが先日、広島みなと夢花火大会を鑑賞させて頂きました。 実は花火の音をバックサウンドで仕事をしてるのが毎年のルーティンで(笑) […]