BLOG
家のプランニングの前に必要な準備
2016年02月14日(日) スタッフブログ
こんにちは‼
本日はバレンタインです‼
…と言っても、妻からと義理チョコしかもらえないので、
平常運転な1日になりそうな……中田です‼
先日、現在プランニングの依頼を頂いております、
N様の調査に川尻町まで敷地調査に行ってきました。
うっすらと海が見える、昔ながらの風情のある町並みの中にある土地です☆ミ
良いプランニングをご提案するには、こうやって何度も土地に足を運び、
役場で、建築に際して気を付ける点はないか?
そもそも、建物を建築できる土地か? など、調査を行う必要があります。
そうそう、呉市役所、新庁舎がOPENしたんですね‼ ビックリしました^^;
↑ エントランスホール …凄い@@;;
知る人ぞ知る、エレベーターがボタンがパッチン時代の呉市役所(ローカルネタすいません^^;)
からの変わりっぷりにビックリ…、各フロアもかなり見通しの良いオープンな感じで圧倒されました@@
さておき…
このように、良い家のプランニングを行うには、事前調査がとても重要になります。
これを怠ると、せっかく良いプランができても、建築が不可能な建物になったり、
隣の家と窓が向かいあってしまってプライバシー性に問題がある家になったり…。
また、しっかりと敷地を観察することで、「この方向の眺望を活かせないかな?」
とか新しいアイデアが沸いてくるものです^^
今回は、N様を例に挙げておりますが、皆さまに対して同じように調査を行っておりますので、
プランニングをご依頼頂いております皆さま。
これからプランニングをご依頼頂ける皆さま。
ご安心ください^^
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.03.06 スタッフブログ
冬の風物詩
毎年この時期になると、前年にお引渡したお客様が住宅ローン控除の申告で悪戦苦闘をされているんだろうなと思う時があります。 何故かというと、住宅ローン控除を受けるためには確定申告をしないといけないから。 一般的な会社員や公務 […]
-
25.02.28 スタッフブログ
2025年もあと10か月
2月もあっという間に過ぎて、明日から3月ですね~。今年も6分の1が終わったのかと考えます。 3月が終われば4分の1。 最近の森本はそんなことを考えながら1日を過ごしていますが、皆さんは花粉症対策出来てますか? 花粉症は症 […]
-
25.02.27 スタッフブログ
あったかい
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]
-
25.02.07 スタッフブログ
住宅ローン情報
2/1(土) 中国新聞 の記事。地銀各行が利上げ予定との事です。 マーカーを引きましたが。 広銀の場合、4月から基準金利を2.725%から0.4%引き上げ、3.125%になるそうです。 ※住宅ローンの金利は基準金利から各 […]
-
25.02.05 スタッフブログ
現況報告。
こんにちは。工務部の窪田です。 早いものでもう2月に入ったんですね。 良い忙しさの為、この2~3週間は感覚が狂ってきている今日この頃であります。 私の業務のほうでは年始からリフォーム工事をおかげ様で 継続し […]
-
25.02.03 スタッフブログ
家具選びって難しい
ちょっと前にインスタ広告で見た商品。 建材メーカーのDAIKENさんが幹太くん専用の台を発表されています。(DAIKEN HPより) 最近幹太くんを導入したいというお声もたくさんいただいている中で、 それ専用に造作のカウ […]