BLOG
地鎮祭と御幣式。。。素敵な家づくりの幕開けです
2016年01月19日(火) 社長ブログ
- 今週の日曜日は、段原の家の地鎮祭をさせて頂きました㊗️
段原の家は敷地25坪に建つ、狭小3階建の家ですが
角地の特性を生かし、建蔽率70%をフルに活用した、こんな地縄になってまして。。。
分かりづらい写真ですが、白いロープで形取られている部分が家の外壁で囲われた部分になる予定です! ^ ^
地鎮祭の時は、基本的に地縄を張って、家の地縄の中に設営をさせて頂き式を行わせて頂いています🙏
この地鎮祭が行われる時期は着工前でもあり、設計の終盤とも言える時期になっておりまして
土曜日は、ジューケンsrにてM様との設計打合せや
外構打ち合わせが行われました☝️(とっておきの中庭を目指すM様の中庭の今後にも、ご注目頂けますと幸いです!^ ^)
どんどんM様の”らしさ”が詰まった家にブラッシュアップされていく、とても楽しい時間ではありますが
M様、土曜日、日曜日と二日間の貴重なお時間を頂きまして誠に有難うございました!
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします!!
さて、地鎮祭の後は、同じ南区で工事中の3現場を周り、現場監督の芝切君と現場打合せをさせて頂きました!👌
(東雲の家:敷地22坪に建つ狭小3階建ての家)
(東雲リノベーション:敷地20坪に建つ狭小3階建てのフルリノベーション工事です)
(新町シェアハウス計画)
そして、その後は先日、上棟させて頂きました宮内の家にてF様と共に御幣式をさせて頂きました㊗️
御幣式とは、地鎮祭で清めて頂いた棟札(御幣)に
建主様の氏名を記して頂き。。。
そして、お施主様自らが決められた、家づくりのテーマもしたためて頂きます。✨
家づくりのテーマは「空間と笑顔がつながる家」。。。 準備完了です!!
その後は、芝切君アテンドの元、お施主様自らの手で御幣を最上階の天井裏に祭って頂く筈なのですが。。。
その足元で、じっと見つめる視線は。。。👀
本気。。。 いや、本物でした!!(笑)
家族みんなの共同作業。。。 素敵な家づくりの証ですね〜✌️
そして、新しい神様に願いを込め。。。🙏
最幸なカタチで御幣式を行うコトができました!
F様、先日は寒い中、本当に有難うございました!
素敵な家づくりの幕開けに乾杯〜🎉 って気分の吉川でした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
追伸:2月に行われますイベントの告知です!^ ^
実は、今日ご紹介させて頂いたF様も参加される予定です!!(家づくり途中のお施主様の声にも。。。必見です・笑)
住宅メーカー最王手が主催された住宅デザインコンテストで全国2500点のノミネート作の中から
第3位(中国地方で1位)の家をご見学頂けるまたとないチャンスです ^ ^
お気軽にご予約頂けますと幸いです!!
「社長ブログ」の新着記事
-
22.06.28 社長ブログ
新しい街並み
今日は皆様にご報告があります こちらはジューケンに程近い幹線道路「霞庚午線」と「吉島通り」の交差点です こちらの角地には吉島東郵便局があり、実はジューケンで設計施工させて頂いた建築なんですよー […]
-
22.06.16 社長ブログ
素敵な家づくりが続々と
いよいよ全国的にも梅雨入りしましたねー 最近のスタッフブログでは趣味の話題がはびこってましたが 私の近年の趣味はジョギングでして 朝夕問わず走って汗を流すことに拘ってるのですが、梅雨になると困 […]
-
22.06.03 社長ブログ
53年目がスタートしました
早いもので6月に入りましたねー ジューケンでは5月末が決算期になっていますので6月からは新年度53期を迎えます そうなんです53年も続いてる会社なんです、実は!! 私は2代目経営 […]
-
22.05.18 社長ブログ
建築という仕事
水曜日は基本、お休みを頂いてます吉川です なので昨日の夕方に3回目のワクチンを接種させて頂き、本日は安静にと備えてたのですが。。。 抗体が出来ずらい体質なのか? 1、2回目同様、副作用がさっぱ […]
-
22.05.05 社長ブログ
ジューケンの標準仕様(工事現場編)
ゴールデンウィークもいよいよ終盤ですねー ちなみにジューケンは明日から営業再開です‼️ バタバタだった最近事情の中で、現場に行けてなかったのが私の一番 […]
-
22.05.01 社長ブログ
大変、ご無沙汰しておりました
皆様、本当にご無沙汰しておりました、吉川です お陰様でとても忙しい日々を送らせて頂いてまして、気がつけば早、ゴールデンウィーク こんなにブログを開けたのは初めてです、きっと これ […]