BLOG
JUKENS COLOR 20151
2015年12月30日(水) 社長ブログ
ジューケンの2015年は28日に仕事納めをさせて頂きました。
29日は設計打合せ、30日の今日は久しぶりのOB様のお宅にて、楽しいひと時を終え
私の仕事納めを本日完了させて頂きました!(笑)
皆様、今年一年間、お世話頂きまして本当に有難うございました!!
少し遡りますが28日は1日、皆んなで大掃除をさせて頂きました。
そんな中、嬉しい珍客が訪れてくれました✨
芝切君の奥様、東さん(旧姓)と10月に誕生した颯汰(そうた)くんです♪(笑)
東さんがジューケンを卒業して早2年。。。 ホント、立派なお母さんです!
(東さんは、知る人ぞ知る、ジューケンの敏腕設計女子だったのですね☝️)
2015年という月日の流れと、大切な命の尊さを感じつつ。。。
若い二人に感謝とエールを送りたいような、深良い時間が、とても心地よかったです!❤️
私がジューケンに入社したのが29歳で、30歳の時に娘が生まれ。。。
来年は高2ですから、人生って本当にあっという間なのかもしれませんね!
悔いのないような人生を送る努力をせねば。。。ですね!!✊
想えば家づくりという、とても遣り甲斐の持てる仕事を先代から継がせて頂けてるおかげで、年中、家のことばかりを考える人生なのですが。。。(苦笑)
毎年、ご縁を頂けた、お施主様との家づくりの時間を真剣に、そして楽しく向き合わせていただけるコトが大好きな性分ですし。。。 ^ ^
多棟数を追いかけず、小棟数にじっくりと向き合うコトが出来る家づくりのスタンスが私には、本当に向いているようで
スタッフや協力業者の皆様と、深良い家づくりを行っていけた今年一年を本当に誇りに想いますし。。。感謝で一杯の気持ちです!!
ここで、今年誕生させて頂いたジューケンのお家を紹介させて頂きたいとます。👌
(伴の家)
敷地のすぐ裏手に大きなマンションがある敷地でしたので、プライバシーの工夫と
K様の大好きなデザイン性の追求に拘ったお家です。
南に面した敷地でしたが、あえて中庭を設け、プライバシーの守られたカーテンレスな生活を楽しまれています。
裏手のマンションからの視界を排除して既存の石塀を借景にしたダイニングや、一段上の段にある草花の変化を楽しめるキッチンです!
石や緑の外構との絶妙なバランス。。。 帰りたくなる家。。。 ですね! ^ ^
(畑賀の家)
リクシルメンバーズコンテスト2015 地域最優秀賞受賞
ニチハデザインコンテスト2015 入賞
山や田畑に囲まれた自然豊かな場所を生かした、職住近接の家づくりでした。
棚田を見下ろす絶景ポジションに家の向きを定めて大きな開口を設けました。
この空間にいると、時間の流れがゆったりと豊かに流れてるように感じます。。。
家の中からは大自然を感じれて
デッキテラスからはお洒落な家空間を借景に。。。リバーシブルに空間を楽しめる生活です
(大洲の家)
街中の密集地に建つ2階建の家づくりで、1階リビングでの快適な家を目指しました
プライバシーに守られた中、こんなに明るい家が出来上がりました! ^ ^
それはスキップフロアがなせる中間階からの光を挿し込ませる工夫から生まれています
光や風が注ぎ込む工夫は人にとっても繋がりや広がりを多彩に与えてくれます
(五日市駅前の家)
奥行きの長い敷地だからこそできたガルバの家と雑木林風のお庭が絶妙な持ち味となったお家です
玄関を入り、進むと中庭や吹き抜けが出迎えてくれます。。。
吹き抜けは、リビングまで続き、その中央に黒い箱が浮かんでる様にデザインしたLDKの上空空間です
中庭には屋根付きのコテージ風テラスと空を見上げるオープンテラスがあり、中庭の魅力に深さを感じさせてくれてます。
(古市の家)
敷地35坪にビルトインガレージ3台分やサンルーム等、多彩な夢を実現させたお家です
守られた中庭とLDK。。。上空はハーフ吹き抜けの広がりと、開口からの繋がりで2階との対話をつくる
内干しが出来るサンルームは中庭を見下ろせる関係と、奥様のユーティリティコーナーを兼ねる。
重量感のあるタイルを貼り上げた中庭の衝立壁はライトアップさせても絵になる存在感です
(本浦町の家)
アーチとルーバーのデザインが機能美を醸し出す外観デザイン
大きな吹抜けだからこその光冷暖は超快適の一年を。。。
外の吹抜けと中の吹抜けが調度、同じ大きさバランスで繋がりあい、ミラー効果の様な上質なデザイン空間です
夜の明かりがルーバー越しに漏れて、さらなるお洒落感を。。。
少し長くなりそうですので、この続きは、明日、大晦日ブログに続かせて頂きます!🌇
「社長ブログ」の新着記事
-
21.01.17 社長ブログ
デザイン×間取り×性能 の3拍子が揃った家づくりを
1月も早、中盤ですねー コロナ禍の緊張感や寒暖の差からくる体調管理や 冬休み明けで、そろそろ疲れが溜まってきている時期ですので、確り休息をとって頑張っていきたいですね さて、現在のジューケン […]
-
21.01.05 社長ブログ
2021年のスタート
皆様、明けましておめでとうございます、本年もどうぞ宜しくお願い致します 2021年のジューケンは本日からスタートさせて頂きました✨ 皆様、年末年始は如何お過ごしでしたか? &nb […]
-
20.12.31 社長ブログ
2021年のカウントダウンⅢ
いよいよ今日で2020年も終わりですねー、今年は誰にとっても忘れられない一年になりましたね 私見ですが、このコロナ禍は少なくとも国が一つになれる機会なのでは。。。と感じたりして 私たちは、やはり国や県のリー […]
-
20.12.30 社長ブログ
2021年のカウントダウンⅡ
ステイホームな年末時期ですが皆様、如何お過ごしですか? 私も本日から年末のお休みに入らせて頂きましたが、この年末も医療関係者や専門家の方は、関係各所で激務に追われています 私のお世話になってい […]
-
20.12.29 社長ブログ
2021年のカウントダウンⅠ
2021年のカウントダウンが近づいてきましたねー ジューケンでは26日に一般業務の仕事納めをさせて頂きました そして本日まで設計営業の打合せをさせて頂きました。 多くのお客様にお越し頂き、本当 […]
-
20.12.16 社長ブログ
生活しやすく、斬新な家
広島市内でも初雪?が降りましたねー 早速、タイヤの履き替えをしたのですが、果たして本当に役立つ時が今シーズンこそは来るのか? とか思いつつ、あと二週間でお正月なんですねー 本当にびっくりです   […]