BLOG
補助金・住宅ローン金利など
2024年03月07日(木) スタッフブログ
春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、
暖かくなってきたかと思えば雨が続き気温が下がり・・・。
中々あげぽよとはならないですね。
先日私用で三瀧荘にてお食事しました。
食べ物の写真は一切ないのですが、趣のあるお部屋があり。
まぁ喫煙所なんですが。全体のコンセプトと言うか、空気感が統一されていて気持ちいいなと思いました。
古民家だったりはあまり中まで入って見れる機会が少ないので、いとをかしでした。
2月末体調を崩し、綺麗に1週間が消え去りました。
気付けはもう3月。この前年を越したばかりの体感。皆様も体調にはお気を付けください。
ジューケン太田です。
子育てエコホーム支援事業の始期が近づいて参りました。
企業様の方で勉強会があったので部長の窪田と参加。
今月下旬からスタートという事で、HPなども整ってきています。
https://kosodate-ecohome.mlit.go.jp/
前回のこどもエコすまい支援事業から引き続きの補助金になります。
新築以外にも、窓断熱改修であったり給湯器のやり替えなど、新築・リフォーム関連で各種補助金が支給される可能性がございます。
注文住宅をご希望のお客様は子育てエコホーム
リフォーム回収のお客様は先進的窓リノベ事業
若干括りと支給額が異なりますので、ご検討中のお客様は是非一度ご相談いただければと思います。
毎年の事ながら補助金には上限があります。
特に土地からの購入を検討されているお客様はお早目のご相談をおすすめします。
もう1点気になるニュースを。
『2024年、住宅ローンの金利は上がるのか』
色んなニュースサイトで色んな記事が出ています。
日銀が金融緩和解除を行う事で、住宅ローンに関しては金利上昇という影響を受けます。
理屈で言うと、経済情勢が回復したから金融緩和を解除しますよ、という事なのですが。
そんな事言っても高いよりは安い方が良い住宅ローン金利。
急激な金利上昇が起こる訳ではないかと思いますが、ただ徐々には上がってくるはずです。
こちらも早めの決断で利息含め、お得に家づくりが出来る部分ではないかと思います。
住宅ローンのご相談も承りますので、まずは無料相談会からご予約いただければと思います。
【無料相談会はこちらから】
おわり
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.03.31 スタッフブログ
社会人2年目になります
先日ミナモアのプレオープンに行ってきました。森本です。 広島初、中四国初、のお店には長蛇の列でプレオープンから大盛況だったと感じます。 次は大金をもって1日ゆっくり遊びに行きたいです。 3月もバタバタしてい […]
-
25.03.31 スタッフブログ
順調
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]
-
25.03.28 スタッフブログ
暖かくなりました。
こんにちは。工務の窪田です。 だいぶん暖かくなりましたね。 広島市の桜の開花もちらほら有り、来週末がピークのご様子であります。 私のほうは暖かくなったのでご無沙汰のダムへ行ってまいりました。 減水している夕 […]
-
25.03.06 スタッフブログ
冬の風物詩
毎年この時期になると、前年にお引渡したお客様が住宅ローン控除の申告で悪戦苦闘をされているんだろうなと思う時があります。 何故かというと、住宅ローン控除を受けるためには確定申告をしないといけないから。 一般的な会社員や公務 […]
-
25.02.28 スタッフブログ
2025年もあと10か月
2月もあっという間に過ぎて、明日から3月ですね~。今年も6分の1が終わったのかと考えます。 3月が終われば4分の1。 最近の森本はそんなことを考えながら1日を過ごしていますが、皆さんは花粉症対策出来てますか? 花粉症は症 […]
-
25.02.27 スタッフブログ
あったかい
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]