BLOG
次こそは次こそは。
2022年06月06日(月) スタッフブログ
桜桃の候、さくらんぼの美味しい季節。
一粒ずつ食べるのが煩わしく、
一気に食べるとういう暴挙を起こし気味の森下です。
さてそんな6月、皆様いかがお過ごしでしょうか。
そういえば、6月6日といえば芒種。
陽暦で6月6日頃のこと。
芒を持つ稲や麦の種を蒔く時期なので、芒種。
芒とは、簡単にいうと穂先にある針みたいなヤツ。
現代は6月には田植えは終わってますけれども、
昔と今では違うってことです、はい。
なぜか、この文章を打ちながら思い出したのですが。
太田氏におすすめの小説を貸すと言って、
そのまま忘れていたので、近々持っていきます、すまぬ。
そういえば先日も、とある職人さんから
おすすめ小説を聞かれました。
ので需要ないやろうけど最近読んだ本を書いていこう。
最近読んだだけなので、オススメかどうかは別やけど。
■崩壊を加速させよ「社会」が沈んで「世界」が浮上する/宮台真司
(題名クリックしたらリンク飛びます。アフェリじゃないよ。)
ここには書けないのも読みましたが、
傾倒してる訳じゃなく、
基本的に興味として、おもしれー!って感じで楽しんでます。
閑話休題
さて最近の現場はと言いますと
■中区 D様邸
上棟しました。
予定日が雨っぽかったので、1日遅れでの上棟。
結果、晴れた日に上棟を迎えることが出来ました。
お施主様のD様からも差し入れを頂き、
場内のご案内もでき、とっても良き日でございました。

■安芸津 K様邸
外部は足場が外され、外観が露わになりました。
白を基調とし、アクセントでSolidoが使われております。
内部はクロス工事中。
兄弟クロス屋さん。
インスタにも書きましたが、とても丁寧かつ早い2人。
いつも頼りにしてます。ほんと。ありがとう!
■東区 N様邸
内部はタイル工事。
からの、キッチン工事→仕上げ工事と進んでいきます。
さて、そんなN様邸。
お施主様のご厚意により、完成見学会を開催させて頂くこととなりました。
ゆっくりご覧頂けますように、完全予約制としております。
というわけで今日も元気に走り回っております。
前半はブログを趣味で埋め、私物化状態となってしまいました。
お詫び申し上げます。
次回は後半も趣味を前面に出していこうと反省しております。
おしまい。
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.10.30 スタッフブログ
四季のバランス
こんにちは~森本です。 10月の速さと同時に秋の一瞬さを本気で感じています。 もう四季というより、春 夏 ア 冬。こんなかんじ。 秋が一瞬すぎるので、先日舞茸の炊き込みご飯を作りまして、強制で秋を感じとりま […]
-
25.09.29 スタッフブログ
秋を感じます
こんにちは~ 森本です。 先週くらいまで日付の欄に8月と書いてしまうくらい暑くて8月の気分でしたが、やっと涼しくなってきて9月かと思い始めたらもう10月手前で、だいぶ追いつけていません。 でも今年も秋の到来 […]
-
25.09.03 スタッフブログ
リフォーム外壁塗装について
こんにちは。ご無沙汰ブログの窪田でございます。 毎日暑いですね~。 現場で少し作業するぐらいなのに汗が怖いぐらい出る今日この頃であります。 雨の降り方も安定して降らず、局所に降り出したりやんだり、 野菜や果 […]
-
25.08.31 スタッフブログ
暑すぎる残暑
こんにちは~森本です。 母から聞いたのですが、今年の9月は8月で、10月も9月、だそうです。(そのくらい暑いってこと) 温度の上昇で野菜の値段が高騰しているだとか、暑すぎるから安全のため始業式を一週遅らせただとか、そうい […]
-
25.07.27 スタッフブログ
夏派は決まって
こんにちは~森本です。 皆さん溶けてないですか? 年々、7月になると灼熱の暑さで夏を越せるのか不安になります。 皆さんは夏派ですか?冬派ですか? 私は秋派です。食欲の秋万歳派です。 なんだか夏派は決まって陽 […]
-
25.06.29 スタッフブログ
6月のブログです
こんにちは~、森本です。 朝から暑すぎますが、まだ6月という事実。 今年ももう下半期という事実。 熱中症で運ばれるというニュースが増えてきましたね。 年々暑くなっている気がしますが、耐え抜きましょう。 &n […]