BLOG
思い込みのチカラ
2022年05月24日(火) スタッフブログ
最近はサンボマスターにハマっている元バンドマン太田です
森下氏がいろんなバンドを教えてくれるので、触発されて色々と聴き漁っています。
Spotyfy。見分も広がるし便利ですね。
Mr.Childrenがベストアルバムを出したのに買いに行けていない・・・・。
長年のファンとしては不徳の致すところでございます。
ライブにも行きたいなぁ。
これはMr.Childrenが広島に来た際の写真。2018/10/6
えっ、若っ。当時26か・・・。
さてさて、最近のお話をさせていただきます。
J検(社内検査)のワンシーン。
お引渡し前に社員全員でミスや傷などがないか隈なくチェックしていきます。
柴切氏と森下氏が収まりについて語らっています。
インスタを見ていただければ分かるのですが、楽しくどうやって作り上げるかに奮闘しています。
お二方ともストイックに検討して仕上げていくので脱帽です。
良く晴れた空に映える外観のお家でとても良いJ検になったと思います。
天気も良かったのでたくさん蚊に嚙まれました。うん。
こちらは大工検査の際の写真。
iPhoneの広角で撮ったので歪んでいますが、そもそも斜め壁なのです。激ムズです。
でもきれいに仕上がっている。。凄すぎる。。
現場も綺麗で大工さんにも感謝しかないです。丁寧な仕事が品質管理にも繋がっています。
そろそろジューケンに入社させていただいて2か月になります。
おかげ様でたくさんのお客様と初めましてをして、様々なお話をさせていただいております。
私は営業というポジションで吉川社長と二人三脚でジューケンの家づくりを訴求、またお客様の家づくりをサポートさせていただく役回りです。
ただ個人的には営業という言葉が嫌いで・・・。営業マンが言うのは何ですが、売りつけられそうですよね。
お客様と理想の家づくりを楽しく語らいたい。それを実現するお手伝いをしたい。
そういうスタンスでお話出来ればと考えております。たぶん、吉川社長もおなじ・・・はず。笑
ですので初めてジューケンにお越しになる方に対していきなりジューケンで家を建ててくださいとは言いません。
無理な営業も掛けません。理想の家のイメージを教えてください。
一緒に本当に理想の家づくりをしていきましょう。
ここ最近結構バタバタしておりますが、「忙しい」とはあまり口にしないようにしています。
新卒の頃に大先輩から「忙しいと言う字は心を亡くすと書く。」と言われ、
なるほど心を亡くした状態で何が提案できるものか、と教わったのが未だに教訓となっております。
そう思い込ませると不思議と動けるものです。人間って不思議ですね。
最後に、
何かに奮闘中の社長。
リポD注入ですね。
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.03.31 スタッフブログ
社会人2年目になります
先日ミナモアのプレオープンに行ってきました。森本です。 広島初、中四国初、のお店には長蛇の列でプレオープンから大盛況だったと感じます。 次は大金をもって1日ゆっくり遊びに行きたいです。 3月もバタバタしてい […]
-
25.03.31 スタッフブログ
順調
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]
-
25.03.28 スタッフブログ
暖かくなりました。
こんにちは。工務の窪田です。 だいぶん暖かくなりましたね。 広島市の桜の開花もちらほら有り、来週末がピークのご様子であります。 私のほうは暖かくなったのでご無沙汰のダムへ行ってまいりました。 減水している夕 […]
-
25.03.06 スタッフブログ
冬の風物詩
毎年この時期になると、前年にお引渡したお客様が住宅ローン控除の申告で悪戦苦闘をされているんだろうなと思う時があります。 何故かというと、住宅ローン控除を受けるためには確定申告をしないといけないから。 一般的な会社員や公務 […]
-
25.02.28 スタッフブログ
2025年もあと10か月
2月もあっという間に過ぎて、明日から3月ですね~。今年も6分の1が終わったのかと考えます。 3月が終われば4分の1。 最近の森本はそんなことを考えながら1日を過ごしていますが、皆さんは花粉症対策出来てますか? 花粉症は症 […]
-
25.02.27 スタッフブログ
あったかい
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]