BLOG
盂蘭盆会とか読めないし
2021年08月06日(金) スタッフブログ
盛夏の候、読んで字の如く
夏が盛ってます。
もうそんな盛らなくてええのに盛ってます。勘弁。
とはいえ、空調服を入手し、毎日嬉し気に着ています。
と同時にダウンジャケットの新作プレオーダーを漁る日々。
情報公開カミングスーン。
ワクワクが止まらない今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
森下です。
暑さに負けてる暇も無く、
やることいっぱい(主に新作ダウンジャケット情報漁り)元気いっぱいの森下です。
さて新築のお家はといいますと、
■中山W様邸
お引渡しをさせて頂きました。
とーーーってもカッコいいお家です。
もう本当、素敵ポイントだらけ。
■府中町M様邸
外壁業者さんが透湿防水紙を貼り貼り。
長くお付き合いさせて頂いてる外壁職人さん。
難易度の高いお家を相談し合いながら進めています。
内部は三島大工が全力施工中。
天井下地・フロア張りが終わり、断熱工事中。
1階から天井を見上げてみると、
天井下地がなんかすげーかっこいいの。
仕上がりが本当に楽しみです。
■海田町N様邸
遣り方完了。
遣り方とは、基礎の正確な位置・高さを設定する作業です。
これから、掘削作業、配筋作業と工事は進んでいきます。
日陰の無いこの状態での作業、本当に頭が下がります。
■呉市N様邸
地鎮祭を執り行いまして、お盆明けから着工となります。
地縄を張っていると右隣のお姉さまからコーヒーとオヤツを頂きました!
そして地縄とは別日、地鎮祭後の片づけをしていると、
左隣のお姉さまからコーヒーを頂きました!
両隣がお施主様と親族、とかそういうわけでは無く、
本当に善意の近隣様。
なんなん、優しすぎ。
若しくは、私の顔面が疲れ切っており、悲壮感でも漂っていたのでしょうか。
■三入K様邸
配筋検査が終わり、もうすぐ生コン打設です。
とっても綺麗な配筋でした。
上棟まであと少し。
遣り方での一コマ。
隣を見ると、武藤が居たので思わず笑っちゃいました。
若干、白目剥いてるし。悔しい。
そんなわけで、他にも解体工事中のお家があったりと、
適度な忙しさで楽しく過ごしております。
そしてもうすぐ弊社も夏休み。
毎年京都に行っていたのですが、今年も取り止めです。
去年も帰省していないので、2年近く帰ってないわけですね。
でもでも、
なんやかんや、自家栽培とうもろこし収穫してみたり、
トマト収穫してみたり
楽しんでるのです。
タイトルは「ウラボンエ」お盆の正式名称です。
起源はサンスクリット語。
おしまい
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.01.18 スタッフブログ
画像をスライド比較させてみたかったのです。
遅ればせながらあけましておめでとうございます 本年も何卒宜しくお願いいたします 新年早速毎年恒例毘沙門天に登ってきました。 相変わらず荘厳で煌びやかで良い神社だと思います。 まぁまぁな山登りなので年末年始の怠けた体に鞭打 […]
-
24.12.25 スタッフブログ
寒いけどそんな寒くないから嬉しい
冬空の下、寒椿が美しい季節となりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は相変わらず元気です、森下です。 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://ww […]
-
24.12.22 スタッフブログ
メリクリ!
2024年も大詰めを迎えておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 冬もやっと本気をだしてきて、カラオケでBoAのメリクリが歌いたくなる寒さですね~。 聞くところによるとインフルエンザが激流行りしているとのことで、森本 […]
-
24.12.19 スタッフブログ
来年も宜しくお願いいたします!!
こんにちは。 大変ご無沙汰の窪田です。 毎日、本格的に寒くなってきましたね。 家では愛犬のチコとヒーターの前の争奪戦が始まってきました。 可愛いので結局場所をゆずってしまいますが自分が着替える時ぐらい 避けて欲しいと思う […]
-
24.12.18 スタッフブログ
年末だぁ~!
皆様、こんばんわ! 趣味であるF1シーズンが終わってしまい寂しい気持ちになっている芝切です。 分からないと思いますが、一言…角田をレッドブルに乗せて上げてくれ!!笑 話は本題に戻して 久々のブログで申し訳あ […]
-
24.12.01 スタッフブログ
“子育てグリーン住宅支援事業”が発表されました
11月29日 国土交通省HPにて来年度の住宅補助金(案)が発表されました。 国土交通省 【報道発表資料ページ】 以下、国交省HPより引用・抜粋です。 注文住宅に着目します。 ポイントは以下の通りです。 GX志向型住宅とは […]