BLOG
ジューケンの家を山口県で
2021年02月05日(金) 社長ブログ
先日のテレビ派、皆さまご覧頂けましたでしょうか?
沢山の反響を頂き、とても有難く感じています
K様、御出演、誠に有難うございました、お陰様で素敵な放送になれたことをとても感謝しています
K様からのご感想を聴かせて頂き、取材を受けさせて頂いて良かったー と嬉しい気持ちになりました
本当に有難うございました、そしてお疲れ様でした
ここで報告です 何と、次回の3回目の企画もジューケンの家が紹介されることに決まりました
4回シリーズしか無い中、2回も同じ建築会社の家が選ばれたことは本当に光栄です
次回はキッチンの特集ですが、「もはや料亭のような♪」と佐竹さんが紹介してました(笑)
U様、どうぞ宜しくお願い致します
さて、先週の日曜日は山口県の敷地調査に行かせて頂きました
最近では山口県での家づくりの機会が少しづつですが増えてきました
私たちの家づくりを求めて頂けることは本当に有難いことです
遠方といった壁は有るかもしれませんが、本当に求めたいものを妥協するといった考えは如何なものか?
特に“家は人生で一番高価なお買い物”ですので、尚更のことですよね!
私としましては弊社の家づくりが、他県のお施主様にも必要として頂けるならば
何とかお役立ちしたいとの想いでしかありません。
そんな中、先日の日曜日は山口県西部での敷地調査に行かせて頂きました。
朝一は現在、山口県東部にて建築中の岩国市の家に立ち寄らせて頂きました。
日曜日だったので残念ながら現場メンバーは誰もいませんでしたが
現場の綺麗さや、几帳面な仕事跡を眺めていると、とても心地よく対話出来ている感じになれるもので
朝から、とても良い空気を頂けた気持ちになれました
現場監督は森下さん、棟梁は三島大工さんが励んでくれていますが
とても良いカタチで進めてくれてることに頭が下がる想いです
K様のセンスが生きた素晴らしい家が出来上がる。。。、この先のプロセスがとても楽しみな家づくりです
さて、その後、車で1時間半、目的地の山陽小野田市に到着しました
少し早く着いたので、今をときめく隈研吾さんが手掛けられたレストラン ソル・ポニエンテ に立ち寄らせて頂きました
綺麗な海辺に建つガラス内に室内空間を作り、穴あきブロックで”すだれ”状のフィルターを作り
道路側から見て建物で海のロケーションを見えなくなる成らないよう透け感と合わさって、海だけだった姿より、
むしろ綺麗に見えるでしょ(笑)と言ったことを狙った設計コンセプトだそうです
とても素敵な意匠空間でしたので、久しぶりに良いテンションを頂きました
ただ、その後、店員さんに「ガラス空間の中は夏は激アツ、冬は超寒む」と、素トークを聴かせて頂きました
巨匠と呼ばれる建築家の、ここの視点は昔とあまり変わってないんで少々、残念感を感じつつ
はい、良いところを学ばせて頂きたいと想っています
その後、目的の敷地測量にお邪魔させて頂きました
何時もお世話になっておりますOB様でもあります安原土地家屋調査士さんです
ジューケンの敷地測量は少々個性的で敷地の正確な測量図は基本軸として
隣家の建物や窓、ポイントとなる樹木や景色の方向性など、可也、正確に測量して頂いてます。
私が欲する測量イメージを遣り甲斐を持って取り組んで頂けてることが本当に伝わってきます。。。
この場を借りて深くお礼申し上げます(本当に助かってます
)
その測量図をCGで全て再現しますので、隣家の窓の位置一つについても本質的にプライバシーが守れると言ったJUKEN品質に繋がっています
さて肝心の敷地は神社の参道に面する素敵なロケーションで周囲は竹林があり
色んな妄想が湧いてきました
S様、先日は長時間有難うございました
私自身、折角遠くからお呼び下さってるからには、最高に素敵な感じさせて頂きますので、乞うご期待くださいませ
帰りはずっと行って見たかった新山口駅に寄ってみました
駅内の構内通路が壁面緑化になっていて
緑の中に切り取りで軌道敷を綺麗に感じさせたり
そこが待合いのベンチになってたりと外構と建築のコラボの可能性を
感じさせてくれる、とても素敵な駅通路でした
やはり、素敵な建築が良いですねー はい、やはり、この仕事が大好きです
自分も建築家として、素敵な建築をつくれるよう精進してまいります
みなさま、これからも宜しくお願い致します
「社長ブログ」の新着記事
-
25.08.13 社長ブログ
今年も折り返し、お世話になりました
今日(8月13日)から16日までジューケンでは夏季休暇に入りました 2025年も早、折り返しですねー、本当にお世話に成りました 本日13日は盆の入り(お盆の初日)でしたので 久しぶりに親族でお墓参りに行って […]
-
25.07.30 社長ブログ
課題解決の家づくり
7月も終わりますねー、灼熱の夏を如何お過ごしでしょうか? 私ごとですが先日、広島みなと夢花火大会を鑑賞させて頂きました。 実は花火の音をバックサウンドで仕事をしてるのが毎年のルーティンで(笑) […]
-
25.07.14 社長ブログ
敷地ならではを生かした「素敵な家」を
7月に入り、益々暑さが上昇中ですねー 暑い時にはカープとビールが最強ということで(笑) 先週はスーモさん主催の「SUUMOナイター」に行かせて頂きました やはりマツダスタジアムは雰囲気いいですねー、元気を貰える『場』って […]
-
25.06.30 社長ブログ
6月のジューケン(後編)
今日でいよいよ6月も終わりです (意味薄ですが、ジューケン近くの海で夏っぽさを味わいまっした) 森本さんのBlogでもありましたが一気に暑くなりましたねー 現在ジューケンでは4邸の新築現場が稼 […]
-
25.06.15 社長ブログ
6月のジューケン(前編)
いよいよ梅雨に入りましが皆さま、如何、お過ごしでしょうか? 私は雨の合間を縫ってせっせと走っております 週22k目標で月100k位ですがデトックスは、私にとってとても大切で、仕事の疲れが &n […]
-
25.05.28 社長ブログ
味わえるうちが花
早いもので5月も終盤ですが、今の気候が気持ちよくて一番好きですねー 因みに、ここは宮島口です⛩ 今日はお休みを頂いてましたので、5月末をもって閉店される、もみじ饅頭の名店、おきな堂さんにお邪魔 […]