BLOG
ついつい。
2020年10月06日(火) スタッフブログ
暑さにも負けて、寒さにも負ける森下です。
ワタクシ寒さも非常に苦手でして。
ある意味、現場管理は向いていないのではないかと思い始めた14年目の秋。
今回は思い切って脱ユニクロ ヒートテック。
インナー新調しました。
モンベルのスーパーメリノウール。
以前からダウンジャケット、アウトドアファッション好き仲間の職人さんからお薦めされていたブツ。
念願叶っての購入に至りました。
着々と冬支度が整いつつあります。
今年の冬は汗だくだぜ!
などと曰っている中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私はご覧の通り平和です。
さて、工事中のお家はと言いますと。
M様邸。
松島大工による土台敷工事。
そして本日足場の組み立てが終わりました。
もうすぐ上棟です。
台風の様子を見ながらご安全にいきましょう。
そして、Y様邸。
外は外壁工事。
角さん、片山さん。
中庭を施工している姿をパシャリ。
「ちょっと、ちょっと、今撮ったでしょ!かっこよく撮って下さいよー!」
という平成生まれの愛らしい2人。
仕事も丁寧で責任感のある素敵な職人さんです。
中は政田大工による造作工事。
笠木やカウンターといった、造作材が取り付けられていきます。
作業状況を見ていると、速さ、正確さ、美しさに惚れ惚れします。
ジーっと見ていると政田大工からは
「森下君、用事が終わったんならさっさと帰ればいいのにな。」
的な空気をバシバシ感じます。
感じますが、そんな空気はあえて無視。
そんなこんなでついつい時間が経ち過ぎ焦り、現場をドタドタ去るのが私の日常。
上履きを現場に忘れるのも私の日常。
おしまい
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.03.06 スタッフブログ
冬の風物詩
毎年この時期になると、前年にお引渡したお客様が住宅ローン控除の申告で悪戦苦闘をされているんだろうなと思う時があります。 何故かというと、住宅ローン控除を受けるためには確定申告をしないといけないから。 一般的な会社員や公務 […]
-
25.02.28 スタッフブログ
2025年もあと10か月
2月もあっという間に過ぎて、明日から3月ですね~。今年も6分の1が終わったのかと考えます。 3月が終われば4分の1。 最近の森本はそんなことを考えながら1日を過ごしていますが、皆さんは花粉症対策出来てますか? 花粉症は症 […]
-
25.02.27 スタッフブログ
あったかい
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]
-
25.02.07 スタッフブログ
住宅ローン情報
2/1(土) 中国新聞 の記事。地銀各行が利上げ予定との事です。 マーカーを引きましたが。 広銀の場合、4月から基準金利を2.725%から0.4%引き上げ、3.125%になるそうです。 ※住宅ローンの金利は基準金利から各 […]
-
25.02.05 スタッフブログ
現況報告。
こんにちは。工務部の窪田です。 早いものでもう2月に入ったんですね。 良い忙しさの為、この2~3週間は感覚が狂ってきている今日この頃であります。 私の業務のほうでは年始からリフォーム工事をおかげ様で 継続し […]
-
25.02.03 スタッフブログ
家具選びって難しい
ちょっと前にインスタ広告で見た商品。 建材メーカーのDAIKENさんが幹太くん専用の台を発表されています。(DAIKEN HPより) 最近幹太くんを導入したいというお声もたくさんいただいている中で、 それ専用に造作のカウ […]