BLOG
台風・・・
2020年09月05日(土) スタッフブログ
皆さんこんばんわ!!今週は土曜日に登場の芝切です。
台風10号・・・
恐怖の一言ですね・・・
今週は私自身も台風養生でかなりの時間を費やしていまして
現場監督として今回の台風を警戒しております。
台風養生とは??
っと皆さん思われると思いますので少しご紹介させていただきます。
現場の進みぐあいでだいぶ違うのですが、
上棟式を終えたばかりの現場は外部を白いシートで覆っているのですが
外壁の防水紙を張り終わるまではこの姿が続くので
台風が来る際は、胴縁という木でそのシートが剥がれないように
大工さんにも協力していただき行います。
その他にも筋交いや構造金物を取り付けたりし、台風の風に耐えられるように
補強をしていきます。
上記の用にまずは家を守ることに徹して
その他にも、台風が来るといつもニュースで流れると思いますが
仮設足場の倒壊・・・
仮設足場は外部工事を行う上で必要不可欠なもので
ただ風が天敵でして
皆さんも見たことがあると思いますが
写真のように風に煽られないように風の通り道を確保し
足場が倒れないようにしていきます。
ただ今回の台風は非常に強いと言われていますので
足場を撤去できる現場は撤去したり
メッシュシートを束ねるだけでなく
外部の工事がほぼ終わっている現場はメッシュシートの撤去するなど
対策をさせていただきました。
その現場の進捗状況を考慮し判断していくのですが、
その他にも仮設トイレが倒れないようしたり
ゴミ置き場の対策や
工事看板や現場入り口のゲート、カラーコーン等の飛びやすい物を飛ばないように
したりと本当に大変ではあります・・・
ですが、お施主様の大事な家を守る為、近隣さんに安心してもらう為、職人さんの命を守る為
台風養生も監督として大事な仕事だと思っています。
今回の台風は月曜日に広島に最接近していくと思いますので
休み明けになりますので
本日も今から、最終チェックをして
万全な体制で台風をむかえたいと思います。
それでは行ってきます!!
また来週ぅ~
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.03.31 スタッフブログ
順調
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]
-
25.03.28 スタッフブログ
暖かくなりました。
こんにちは。工務の窪田です。 だいぶん暖かくなりましたね。 広島市の桜の開花もちらほら有り、来週末がピークのご様子であります。 私のほうは暖かくなったのでご無沙汰のダムへ行ってまいりました。 減水している夕 […]
-
25.03.06 スタッフブログ
冬の風物詩
毎年この時期になると、前年にお引渡したお客様が住宅ローン控除の申告で悪戦苦闘をされているんだろうなと思う時があります。 何故かというと、住宅ローン控除を受けるためには確定申告をしないといけないから。 一般的な会社員や公務 […]
-
25.02.28 スタッフブログ
2025年もあと10か月
2月もあっという間に過ぎて、明日から3月ですね~。今年も6分の1が終わったのかと考えます。 3月が終われば4分の1。 最近の森本はそんなことを考えながら1日を過ごしていますが、皆さんは花粉症対策出来てますか? 花粉症は症 […]
-
25.02.27 スタッフブログ
あったかい
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]
-
25.02.07 スタッフブログ
住宅ローン情報
2/1(土) 中国新聞 の記事。地銀各行が利上げ予定との事です。 マーカーを引きましたが。 広銀の場合、4月から基準金利を2.725%から0.4%引き上げ、3.125%になるそうです。 ※住宅ローンの金利は基準金利から各 […]