BLOG
時間軸も入れて考える
2017年05月21日(日) スタッフブログ
皆さま、おはこんばんにちは。
日曜の山下です。
今週は社外の勉強会に参加しに大阪に行っており、三日間不在にしておりました!
道頓堀を何気なくパシャッと撮ったんですが、えらいきれいに撮れたので載せてみました( `ー´)ノ
合計3日間不在にしており、コンスタントに℡対応ができず、ご迷惑をおかけしたお客様、大変失礼致しました、、、。
そして!家を購入するにあたって避けて通れない道、それは道頓堀!!
じゃなくて住宅ローン!!(現金があれば顔パスですが!悔)
世の中には様々な金融機関さんがありますので、どこにしたらよいのか、悩まれる方も多いかと思います。
ご相談がございましたら、ご遠慮なくおっしゃってください!
って参考になるブログちゃうんかよ!?
申し訳ありません、違います、、、笑
住宅ローンって金利なんぼだ、保証料なんぼだ、手数料なんぼだって話がほとんどなのですが、
大枠で考えますと信用取引、いわゆるクレジットってやつです。
この仕組み考えた人すごいなーと思うんですが、極論、財布の中に一切お金が無くてもマイホームを手に入れることができる!
その代わりになにが必要になるかというと、皆さんお分かりかと思いますが、その人の信用力です。
その人が過去にどんなことをしてきたのかと、これから先の将来性について問われていると言っても過言ではないと思うんです。
財布にお金が無くても、家に帰れば貯蓄がある、貨幣ではないが財産は持っている。
過去にまったく貯金をしてこなかったけど、仕事を長い間がんばっていて、将来的にしっかりした収入を見込める。
といったように、過去の自分を振り返り、将来どうしていくのかを考える非常にいいポイントなんだなーと感じています。
そうなんです。家づくりは、もちろん家族構成や、将来どんな生活をしたいかという点から間取りを考えたりして進めていきますが、
住宅ローンと言ったお金の面からも、長いスパンで人生を考えるいい機会になると思います。
家づくりは人生づくり!!
是非、皆様には楽しんでライフデザインをして頂きたいと思います!
それでは、また次回ですー
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.04.04 スタッフブログ
桜の写真を撮るのは難しい
昼でも夜でも関係なく難しいですよね。 一時期かなり暖かくなり、もう春だなぁと思っていた矢先 寒波が再来したかと思えば、春一番とともに黄砂が舞い・・・ 気候の変化が目紛るしい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 […]
-
25.03.31 スタッフブログ
社会人2年目になります
先日ミナモアのプレオープンに行ってきました。森本です。 広島初、中四国初、のお店には長蛇の列でプレオープンから大盛況だったと感じます。 次は大金をもって1日ゆっくり遊びに行きたいです。 3月もバタバタしてい […]
-
25.03.31 スタッフブログ
順調
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]
-
25.03.28 スタッフブログ
暖かくなりました。
こんにちは。工務の窪田です。 だいぶん暖かくなりましたね。 広島市の桜の開花もちらほら有り、来週末がピークのご様子であります。 私のほうは暖かくなったのでご無沙汰のダムへ行ってまいりました。 減水している夕 […]
-
25.03.06 スタッフブログ
冬の風物詩
毎年この時期になると、前年にお引渡したお客様が住宅ローン控除の申告で悪戦苦闘をされているんだろうなと思う時があります。 何故かというと、住宅ローン控除を受けるためには確定申告をしないといけないから。 一般的な会社員や公務 […]
-
25.02.28 スタッフブログ
2025年もあと10か月
2月もあっという間に過ぎて、明日から3月ですね~。今年も6分の1が終わったのかと考えます。 3月が終われば4分の1。 最近の森本はそんなことを考えながら1日を過ごしていますが、皆さんは花粉症対策出来てますか? 花粉症は症 […]