BLOG
JUKENS COLOR 暖色系のデザイン住宅
2016年04月30日(土) 社長ブログ
昨日からGW突入ですが、良い天気が続いて、本当に良かったですよね☀️
昨日はブラリ敷地視察に行ってきたのですが、とても良い感じで、妄想が膨らみました(笑)
あと先日事ですが、雑誌「広島で建てる注文住宅」の最新号が届きました!☝️
この度のJUKENページはこちら✨
呉市吉浦にてお住いのN様の家です☝️
タイトルにもあります「暖色系のデザイン住宅」とは住まい手の個性を「色」と捉え
家族みんなが、ウキウキワクワク出来るような ”らしさ” ”楽しさ” ”サプライズ” が効いたデザイン住宅といった
ジューケンの家づくりの最大の特徴を表した造語でございます。。。(笑)
家づくりを考えられている方には、この連休に是非、読んで頂きたい素敵な家だと想います ( ̄^ ̄)ゞ
さて、ここ最近、連休に向けてバタバタで、ブログアップが滞っていましたので💦
出来る限りアップしていこうと想いますので、是非、見ていただけると嬉しいです ^ ^
さてさて数ヶ月に渡って長期間のリノベーション工事をさせて頂いておりました東雲の家の完成お引渡しをさせて頂きました🎉
こんな感じの築40年の家が。。。
こんな感じに生まれ変わりました!!👀
中も、こんなカタチが。。。
こんなカタチに、生まれ変わりました!!😊
先日は、花田カメラマンさんに完成写真を撮って頂きましたので、📷
届き次第、裕ちゃんの完成写真ブログで「劇的ビフォー・アフター」をお届けしてくれる筈です!!✌️(笑)
_φ( ̄ー ̄ )
M様とのご縁は約7年前に建築させて頂きましたY様の家づくりの建築中で。。。
(7年前に完成したY様のお家です☝️)
はい、Y様のお母様だったのですね✨
実は、その頃から将来に向けてのリノベーションの想いを聴かせて頂いていました
この7年という期間はM様にとって、本当に長かったと想いますが
その分、とっても想いの詰まった素敵な家づくりになれたと、感無量のお引渡しをさせて頂く事が出来ました!
M様、とっておきの家の完成、本当におめでとうございました!
今後とも、末長いお付き合いのほど、宜しくお願いいたします!!^ ^
余談ですが、現場監督の芝切くんとY様とは同級生でしてY様の家づくり時期には、とってもフレッシュな監督だった芝切くんと
現在、現場監督を目指して頑張ってくれている桂くんの事が、重なって見えてきたりします!!
当時の芝切くんと同様、新しい事を真剣に楽しむ様に、頑張ってくれている姿が重なって見えるのですね(笑)
現在、中広にて建築中のH様の家づくりにおいて、現場監督デビューを迎えた桂くんの仕事は
とても良い感じでスタートされていると想います! この調子で頑張って欲しいですね ^ ^
さて、この中広の家は敷地間口が約5.1Mで奥行きが14.5Mの敷地23坪に建つ家づくりですが
敷地間口が狭いだけでなく、ビル群に囲まれた、色んな制約のある家づくりです。
そんな敷地に、多機能な意味を果たす「中庭」を中心にスキップフォロアを駆使したような
まか不思議な空間が出来上がる予定です!(笑)
その他にもビルトインガレージや光冷暖といった、便利さや快適さが加わった。。。
まさに、”ビルに囲まれた「オアシス」”がぴったりの、 こんな家づくりテーマのもと
家づくり、工事編がスタートしました!!👍
H様、これからのプロセスをこうご期待くださいませ!!^ ^
「社長ブログ」の新着記事
-
22.05.18 社長ブログ
建築という仕事
水曜日は基本、お休みを頂いてます吉川です なので昨日の夕方に3回目のワクチンを接種させて頂き、本日は安静にと備えてたのですが。。。 抗体が出来ずらい体質なのか? 1、2回目同様、副作用がさっぱ […]
-
22.05.05 社長ブログ
ジューケンの標準仕様(工事現場編)
ゴールデンウィークもいよいよ終盤ですねー ちなみにジューケンは明日から営業再開です‼️ バタバタだった最近事情の中で、現場に行けてなかったのが私の一番 […]
-
22.05.01 社長ブログ
大変、ご無沙汰しておりました ( ̄^ ̄)ゞ
皆様、本当にご無沙汰しておりました、吉川です お陰様でとても忙しい日々を送らせて頂いてまして、気がつけば早、ゴールデンウィーク こんなにブログを開けたのは初めてです、きっと これ […]
-
22.02.12 社長ブログ
努力が報われる家づくりを
北京オリンピック 平野歩夢選手の金メダル 圧巻でしたねー 東京五輪でスケボーをされた意思決定が、この圧巻な結果を作ったんだろなー と やはり努力が報われる姿を見れると本当に勇気を頂けます 羽生 […]
-
22.01.24 社長ブログ
ジューケンの本が出ます(^o^)/
タイトルに有りましたように”ジューケンの本”を出版させて頂く事になりました 1月25日あたりから広島県最寄りの各書店やAmazon他にて発売させて頂きます 是非、御覧頂けますと幸いです […]
-
22.01.12 社長ブログ
2022年も宜しくお願い致します。
皆様、大変遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します。 皆さまのお正月は如何でしたか? 私も久しぶりにゆっくりさせて頂き お正月を楽しま […]