BLOG
師走に感じるコト。。。 一年を振り返る機会
2017年12月19日(火) 社長ブログ
師走も深まる中、桂くんのブログにもありましたが、日曜日は雪模様でしたね!![]()
今年から何とか継続中の朝ジョギングですが、こんな暗く寒い中、走れてる自分が不思議でなりません(笑)
![]()
思い起こせば、2年前は全然走れなかったんです。。。 だからウォーキングからやってたんですが
ウォーキングって結構退屈で。。。 だから場所を変え、楽しみを他に作って継続の辛さを何とかしのいでたんですね![]()
![]()
それでも、週に3〜4日位が精一杯なペースでした。。。 そんな中、少しずつですが走れるようになって
お恥ずかしながら20mから30m、50mと(汗)![]()
それが今では朝3km位は走れてるんです
結構、嬉しいんですね、これが。。。 48才でも、まだ遅くないみたいですよ(苦笑)
![]()
という事で来年も何かが出来る一年にすべくコツコツでも、良い習慣を身に付けたいものですね!
さてさて、改めて、本当にご無沙汰のブログになってしまいましたが
本当にバタバタな日々。。。 いえいえ、とても充実な年末の日々を過ごさせて頂いておりますので![]()
書きたいことが山のように沢山あるのですが![]()
只今、広島市東区にて限定モデル開催中のF様の家にて最終のお施主様検査をさせて頂きました。![]()
![]()
F様の家は、沢山の方にご見学、頂きましたが、とてもお喜び頂けたことが印象的な良邸だと想います![]()
![]()
そして、何よりも嬉しいことはお施主様のF様からも、しみじみ
「本当に良い家を建てて貰えて嬉しい!!」
と何度も言って頂けた事です![]()
勿論、当日はお施主様の完了検査の日でもありますので、真剣に検査はさせて頂いた上での
![]()
「やはり、良い!!」と言ったお言葉は、「やはり嬉しいかったです・笑」
![]()
F様、そんな素敵なお家への年内お引越しを、乞うご期待くださいませ!
いつも「J」ポーズを頂き有難うございます![]()
そして、その後はOB様の家へ、見学会をさせて頂きました![]()
2年前に建てさせて頂いた広島市安佐南区のS様の家
![]()
そして、約6ヶ月前に建てさせて頂いた安芸郡のM様の家
![]()
にお邪魔させて頂きました!
S様、M様、昨日は本当に有難うございました![]()
既に住まわれているお家をご覧頂く事は、とても良い事だと改めて感じさせて頂きました
やはり、ジューケンの家って、良いな〜 と、0B様が家や家づくりの思い出を語られている
真剣な表情や素敵な笑顔は、本当に嬉しく、年を重ねる度に増えていく沢山の笑顔に触れ合える幸せが
私の勇気の源であり、頭が上がらない感謝の源であります!![]()
そしてF様、先日は寒い中、長時間の見学を本当に有難うございました!
お喜び頂けたとのお電話、とても嬉しかったです
これからも、どうぞ宜しくお願い致します!!![]()
「社長ブログ」の新着記事
-
25.10.30 社長ブログ
家の魅力を格段にあげる考え方
10月ももう直ぐ終わりですねー 本当に肌寒くなってきましたのでインフルエンザ等の予防にも注意していきたいですね と自分に言い聞かせつつ(苦笑)バタバタの日々を謳歌している私で […]
-
25.10.15 社長ブログ
恐るべしチャットGPT
10月に入り、秋らしく涼しい日々になりましたねー 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 先週、福岡~佐賀に行ってきました。 主な目的は建築の見学でしたが、水辺を生かした福岡大濠公園のスターバックス […]
-
25.09.30 社長ブログ
9月のジューケン
早いもので9月も終わりですねー 明日からは10月、今年もあと3か月なんて💦 信じたくない事実ですが 振返ると今月も色々な充実を頂けた事と感謝しつつ、9月のブログを書かせていただ […]
-
25.09.15 社長ブログ
テーマは『抜け感』、広さより広がりを感じれる見学会。。。開催中です
雨と暑さが印象的な昨今ですが皆さま如何お過ごしでしょうか? 今日までの連休を利用して、娘が帰広してまして今日、東京に帰りました(はい、遅い夏休みでした) 東京を出る時も大雨をかいくぐり運よく新 […]
-
25.08.31 社長ブログ
住宅宣言吉島にお越しのあとはジューケンへ🚙
先日、広島駅前で会合があったのですが、広島駅に電車が上り下りしてるのを初めて見ました(遅れた話題でごめんなさい😅) 2階に電車がのぼる駅舎って全国発なんですねー、自分のまちが魅力的なコトにトライしてくれる […]
-
25.08.13 社長ブログ
今年も折り返し、お世話になりました
今日(8月13日)から16日までジューケンでは夏季休暇に入りました 2025年も早、折り返しですねー、本当にお世話に成りました 本日13日は盆の入り(お盆の初日)でしたので 久しぶりに親族でお墓参りに行って […]