BLOG
桜の写真を撮るのは難しい
2025年04月04日(金) スタッフブログ
昼でも夜でも関係なく難しいですよね。
一時期かなり暖かくなり、もう春だなぁと思っていた矢先
寒波が再来したかと思えば、春一番とともに黄砂が舞い・・・
気候の変化が目紛るしい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日桜が咲き始めたなと思い、子どもを連れて花見をしてきました。
場所は廿日市市佐方の「佐方川緑地」沿い
昼に見る桜も綺麗ですが、夜もとても綺麗でいい感じです。
夫婦揃ってインドア派ですので、見るだけ見て花より団子には至りません。
約30~40分鑑賞して、少し肌寒いのに走り回って汗だくの息子を眺めながら、
子どもは風の子とはよく言ったものだなぁと感心しておりました。
桜が見ごろになると廿日市や佐伯区では、提灯を下げてライトアップする箇所がいくつかあります。
恐らく有名なのが廿日市ゆめタウンの裏手の方、住吉堤防敷や造幣局。
造幣局は4/11から公開っぽかったので機を見て行ってみようと思います。
おすすめのスポットがあれば教えてください。
恐らく黄砂のせいで喉がイガイガする太田です。
新年度ということで、GX志向型住宅等、補助金もスタートしましたね。
もうHPはご覧になられたでしょうか。
新築の方もリフォームの方も要件を満たされていたら補助金が交付されます。
期限や条件がございますのでご自身の状況に近いものをご確認ください。
全体の概要は上記画像クリックで総合TOPに行けます。
用途別は以下の通りで、弊社では以下2つにご対応させていただいております。
■ これから新築される方
⇒ 子育てグリーン住宅
■ 家の窓ガラスの断熱性を高めたい方
⇒ 先進的窓リノベ2025事業
弊社で建築中の方は内容に対応している補助金に申請していきます。
これからの方は費用感も含め、どれに該当されるかもご相談承ります。
窓リノベは基本的に内窓取付工事になるかと思います。
取り付けた前と後で、「温熱環境」が整うのはもちろんのこと、「遮音」という付加価値もあります。
昨年に比べると交付額が下がったという噂ですが、あるとないとでは全然違いますのでこちらもおすすめです。
気になる方はまずご相談くださいませ。 ⇒ 【無料相談会はこちらから】
本日の麺
ラーメン以外もたくさんのメニューがあり、お昼の店内はにぎわっていました。
昇龍ラーメン広島のBセット(チャーシュー丼)を注文して10分ほどで着丼。すっげぇ優しいスープが美味。
ごちそうさまでした。
では。
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.09.29 スタッフブログ
秋を感じます
こんにちは~ 森本です。 先週くらいまで日付の欄に8月と書いてしまうくらい暑くて8月の気分でしたが、やっと涼しくなってきて9月かと思い始めたらもう10月手前で、だいぶ追いつけていません。 でも今年も秋の到来 […]
-
25.09.03 スタッフブログ
リフォーム外壁塗装について
こんにちは。ご無沙汰ブログの窪田でございます。 毎日暑いですね~。 現場で少し作業するぐらいなのに汗が怖いぐらい出る今日この頃であります。 雨の降り方も安定して降らず、局所に降り出したりやんだり、 野菜や果 […]
-
25.08.31 スタッフブログ
暑すぎる残暑
こんにちは~森本です。 母から聞いたのですが、今年の9月は8月で、10月も9月、だそうです。(そのくらい暑いってこと) 温度の上昇で野菜の値段が高騰しているだとか、暑すぎるから安全のため始業式を一週遅らせただとか、そうい […]
-
25.07.27 スタッフブログ
夏派は決まって
こんにちは~森本です。 皆さん溶けてないですか? 年々、7月になると灼熱の暑さで夏を越せるのか不安になります。 皆さんは夏派ですか?冬派ですか? 私は秋派です。食欲の秋万歳派です。 なんだか夏派は決まって陽 […]
-
25.06.29 スタッフブログ
6月のブログです
こんにちは~、森本です。 朝から暑すぎますが、まだ6月という事実。 今年ももう下半期という事実。 熱中症で運ばれるというニュースが増えてきましたね。 年々暑くなっている気がしますが、耐え抜きましょう。 &n […]
-
25.06.02 スタッフブログ
充実5月
ついに、森本初担当物件であるT様邸のお引渡しが無事完了いたしました。 約1年間関わらせていただきましたが、1年という時の流れをしみじみと感じると同時に、ついにここまできたんだという達成感と、改めて様々な方面への感謝を感じ […]