BLOG
“子育てグリーン住宅支援事業”が発表されました
2024年12月01日(日) スタッフブログ
11月29日 国土交通省HPにて来年度の住宅補助金(案)が発表されました。
国土交通省 【報道発表資料ページ】
以下、国交省HPより引用・抜粋です。
注文住宅に着目します。
ポイントは以下の通りです。
GX志向型住宅とは?
- 断熱等級6以上・1次エネ消費量を基準値の35%以上削減
- 太陽光や蓄電池などを導入し、エネルギー消費量をゼロに近づける
今回こちらのGX志向型住宅を採用して家づくりを行うと160万円の補助金が支給されます。
日本は2050年までに住宅ストックの性能をZEH以上に引き上げる事を目標としています。
こちらのGX志向型住宅はその一環として、性能の底上げを図っています。
補助金額の違い
GX志向型住宅 | 160万円/戸 |
長期優良住宅 | 80~100万円/戸 |
ZEH水準 | 40~60万円/戸 |
GXは「全ての世帯」が対象、
長期・ZEH水準住宅については「子育て世帯等」が対象です。
また、基本的には長期80万円・ZEH水準は40万円です。
それぞれ建替前住宅の除却を行う場合にそれぞれ20万円増額されます。
昨対で言うと、長期は20万円減、ZEH水準は半額まで下がりました。
その分がGXに持っていかれたイメージです。
これらの補正予算案は来年3月の閣議決定を持って確定します。
昨年で言うと12月末にも情報が解禁されたりと、3月までは何かしらの変更があるかと思われます。
動向を注視しながら家づくりの参考にされてください。
以下、リフォームも含む概要を国交省HPより抜粋・引用します。
詳細は国交省HPにてご確認ください。
国土交通省 【報道発表資料ページ】
「スタッフブログ」の新着記事
-
24.12.25 スタッフブログ
寒いけどそんな寒くないから嬉しい
冬空の下、寒椿が美しい季節となりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は相変わらず元気です、森下です。 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://ww […]
-
24.12.22 スタッフブログ
メリクリ!
2024年も大詰めを迎えておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 冬もやっと本気をだしてきて、カラオケでBoAのメリクリが歌いたくなる寒さですね~。 聞くところによるとインフルエンザが激流行りしているとのことで、森本 […]
-
24.12.19 スタッフブログ
来年も宜しくお願いいたします!!
こんにちは。 大変ご無沙汰の窪田です。 毎日、本格的に寒くなってきましたね。 家では愛犬のチコとヒーターの前の争奪戦が始まってきました。 可愛いので結局場所をゆずってしまいますが自分が着替える時ぐらい 避けて欲しいと思う […]
-
24.12.18 スタッフブログ
年末だぁ~!
皆様、こんばんわ! 趣味であるF1シーズンが終わってしまい寂しい気持ちになっている芝切です。 分からないと思いますが、一言…角田をレッドブルに乗せて上げてくれ!!笑 話は本題に戻して 久々のブログで申し訳あ […]
-
24.11.30 スタッフブログ
今年も残り1か月
だいぶ冷え込んでヒーターの前から動けない日々を送っております、森本です。 寒くはなりましたが、明日から12月と思うと今年は本当にあったかいなと感じます。 最近は日中の日差しが心地よいぽかぽか日和が多くてうれしいです。 & […]
-
24.11.15 スタッフブログ
東京研修!!
こんにちは。川原です! 先日研修の為、東京へ行ってきました。 研修の内容は【構造計算演習】でした。 地震や風圧に対して、家が持っておくべき耐力と、計画している建物はどの程度の耐力を有しているかを確認するための計算方法につ […]