BLOG
“子育てグリーン住宅支援事業”が発表されました
2024年12月01日(日) スタッフブログ
11月29日 国土交通省HPにて来年度の住宅補助金(案)が発表されました。
国土交通省 【報道発表資料ページ】
以下、国交省HPより引用・抜粋です。
注文住宅に着目します。
ポイントは以下の通りです。
GX志向型住宅とは?
- 断熱等級6以上・1次エネ消費量を基準値の35%以上削減
- 太陽光や蓄電池などを導入し、エネルギー消費量をゼロに近づける
今回こちらのGX志向型住宅を採用して家づくりを行うと160万円の補助金が支給されます。
日本は2050年までに住宅ストックの性能をZEH以上に引き上げる事を目標としています。
こちらのGX志向型住宅はその一環として、性能の底上げを図っています。
補助金額の違い
GX志向型住宅 | 160万円/戸 |
長期優良住宅 | 80~100万円/戸 |
ZEH水準 | 40~60万円/戸 |
GXは「全ての世帯」が対象、
長期・ZEH水準住宅については「子育て世帯等」が対象です。
また、基本的には長期80万円・ZEH水準は40万円です。
それぞれ建替前住宅の除却を行う場合にそれぞれ20万円増額されます。
昨対で言うと、長期は20万円減、ZEH水準は半額まで下がりました。
その分がGXに持っていかれたイメージです。
これらの補正予算案は来年3月の閣議決定を持って確定します。
昨年で言うと12月末にも情報が解禁されたりと、3月までは何かしらの変更があるかと思われます。
動向を注視しながら家づくりの参考にされてください。
以下、リフォームも含む概要を国交省HPより抜粋・引用します。
詳細は国交省HPにてご確認ください。
国土交通省 【報道発表資料ページ】
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.03.31 スタッフブログ
社会人2年目になります
先日ミナモアのプレオープンに行ってきました。森本です。 広島初、中四国初、のお店には長蛇の列でプレオープンから大盛況だったと感じます。 次は大金をもって1日ゆっくり遊びに行きたいです。 3月もバタバタしてい […]
-
25.03.31 スタッフブログ
順調
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]
-
25.03.28 スタッフブログ
暖かくなりました。
こんにちは。工務の窪田です。 だいぶん暖かくなりましたね。 広島市の桜の開花もちらほら有り、来週末がピークのご様子であります。 私のほうは暖かくなったのでご無沙汰のダムへ行ってまいりました。 減水している夕 […]
-
25.03.06 スタッフブログ
冬の風物詩
毎年この時期になると、前年にお引渡したお客様が住宅ローン控除の申告で悪戦苦闘をされているんだろうなと思う時があります。 何故かというと、住宅ローン控除を受けるためには確定申告をしないといけないから。 一般的な会社員や公務 […]
-
25.02.28 スタッフブログ
2025年もあと10か月
2月もあっという間に過ぎて、明日から3月ですね~。今年も6分の1が終わったのかと考えます。 3月が終われば4分の1。 最近の森本はそんなことを考えながら1日を過ごしていますが、皆さんは花粉症対策出来てますか? 花粉症は症 […]
-
25.02.27 スタッフブログ
あったかい
森下です 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://www.instagram.com/juken_morishita/profilecard/?igsh=M […]