BLOG
“子育てグリーン住宅支援事業”が発表されました
2024年12月01日(日) スタッフブログ
11月29日 国土交通省HPにて来年度の住宅補助金(案)が発表されました。
国土交通省 【報道発表資料ページ】
以下、国交省HPより引用・抜粋です。
注文住宅に着目します。
ポイントは以下の通りです。
GX志向型住宅とは?
- 断熱等級6以上・1次エネ消費量を基準値の35%以上削減
- 太陽光や蓄電池などを導入し、エネルギー消費量をゼロに近づける
今回こちらのGX志向型住宅を採用して家づくりを行うと160万円の補助金が支給されます。
日本は2050年までに住宅ストックの性能をZEH以上に引き上げる事を目標としています。
こちらのGX志向型住宅はその一環として、性能の底上げを図っています。
補助金額の違い
GX志向型住宅 | 160万円/戸 |
長期優良住宅 | 80~100万円/戸 |
ZEH水準 | 40~60万円/戸 |
GXは「全ての世帯」が対象、
長期・ZEH水準住宅については「子育て世帯等」が対象です。
また、基本的には長期80万円・ZEH水準は40万円です。
それぞれ建替前住宅の除却を行う場合にそれぞれ20万円増額されます。
昨対で言うと、長期は20万円減、ZEH水準は半額まで下がりました。
その分がGXに持っていかれたイメージです。
これらの補正予算案は来年3月の閣議決定を持って確定します。
昨年で言うと12月末にも情報が解禁されたりと、3月までは何かしらの変更があるかと思われます。
動向を注視しながら家づくりの参考にされてください。
以下、リフォームも含む概要を国交省HPより抜粋・引用します。
詳細は国交省HPにてご確認ください。
国土交通省 【報道発表資料ページ】
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.05.19 スタッフブログ
あと2週間。
こんにちは、設計の川原です! 少し空いてしまいましたが、皆さんはゴールデンウイークどう過ごされたでしょうか。 私は福井県や京都の親戚の家へ行ってきました! 京都は舞鶴と、かなりのどかな所で、牧場へ行ってきた […]
-
25.05.02 スタッフブログ
近況報告。
多変ご無沙汰しております、芝切です。 明日からGW!! 連休前に自分の頭の整理も兼ねて、近況報告をさせていただきます! 絶賛見学会中のお […]
-
25.04.27 スタッフブログ
気づけば4月も。
4月も気づけば終わっちゃいそうで、とうとう今年も3分の一が終わるのか、もう昼間は夏みたいだし、衣替えはいつしようかな、そういえばスタバの新作美味しそうだな、とずっとそんなことを考えています。森本です。 今月 […]
-
25.04.23 スタッフブログ
最近の動き。
こんにちは。工務の窪田です。 最近は暖かくなり、外での打合せや工事がだいぶん楽になりました。 とりあえずゴールデンウィークへ向けて仕事のギアを上げて 頑張って参りたいと思います。 私事でもいろいろ変化があり […]
-
25.04.04 スタッフブログ
桜の写真を撮るのは難しい
昼でも夜でも関係なく難しいですよね。 一時期かなり暖かくなり、もう春だなぁと思っていた矢先 寒波が再来したかと思えば、春一番とともに黄砂が舞い・・・ 気候の変化が目紛るしい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 […]
-
25.03.31 スタッフブログ
社会人2年目になります
先日ミナモアのプレオープンに行ってきました。森本です。 広島初、中四国初、のお店には長蛇の列でプレオープンから大盛況だったと感じます。 次は大金をもって1日ゆっくり遊びに行きたいです。 3月もバタバタしてい […]