BLOG
と、いう事は・・・。
2024年10月19日(土) スタッフブログ
住宅ローンの金利が上がるなぁと思いながらブログを書いた前回
とある銀行さんからお知らせが届きまして、「ペア団信はじめますよ~」との事。
ペア団信事体は連生団信など名称は様々。特段珍しいものでも無いのですが、一番いい条件で審査が通れば0.64%(一般団信)で借入が出来ると。
これが通れば、それぞれの債務者に何かあった時にそれぞれの残債が0円になる。
細かく言えば
・変動金利
・融資手数料型
・若干審査ハードル高そう
と色々あるのですが。
とりあえず、一般団信とがん団信(がんはもう少し高め)のペアが出来るとの事なので、先行きの分からぬこの時代に低金利で組んでおく、というのは一つの正解だと思います。
ことに若い方のほうが住宅ローン的には旨味しかない。この仕事に就いて知ったのですが。
ただ若い方の場合は、年収の壁があります。
・年収が上がりきらない
・勤続年数が短い
という理由で若い内は、銀行の審査も辛めという訳です。
じゃあどこが正解なの?と聞かれる事もありますが、
何回かブログで書いている様に”人によって違う” としか言えない訳です。
現状どれくらいお借入があって、月々の支出はどんな感じで、早めに完済したくて、過去に返済が滞っていて・・・。などなど。
こんな人は○○だっ!系のインスタ投稿やYouTuberをたまに見かけますが、必ずしも自分がそうだとは思わずに、とりあえずご相談くださいね。
話聞いてみようかな、と思っていただいた方はこちらから。
【家づくり相談会に予約する】
最近の趣味は有隣堂のYouTubeで岡崎さんを見る事です。太田です。
最近上棟させていただいた現場です。
現場がめちゃくちゃ綺麗。いつもありがとうございます。
厳しい敷地条件の中で、愛猫と暮らす家づくりをされたお家です。
まだ上棟したばかりなので間仕切りもありませんが、高所から景色も眺められるお家です。
ガレージを通り抜け、階段を登って玄関に向かいます。
安藤忠雄の様な世界観。安直か。
ここ最近は着工上棟が多く、更に11月はお引渡も多い月になりそうです。
と、いう事は・・・。
そういう事です。
まだ公開できませんので、まとまり次第お知らせさせていただきます。
お楽しみに。
本日の麺
北広島に遊びに行った際に、山道に突如現れるカフェ。
定食やパスタもあるカフェで中華そばを扱っている・・・!
そんなの食べるしかないやん。って事で中華そば+ごはん。
ネットの口コミで知ったのですが、元々あった中華そば屋さんを受け継いだ?的なお話で。広島の醤油豚骨の中華そばでした。美味。
県北に行かれる際は是非。
おわり。
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.01.24 スタッフブログ
あけおめでした
皆様あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年は明けても、正月太りしたこと以外何も変わらない森本ですが、今年もどうか温かい目で。 今年の目標は元気に幸せに悔いなく、今年最後の日を迎えるこ […]
-
25.01.18 スタッフブログ
画像をスライド比較させてみたかったのです。
遅ればせながらあけましておめでとうございます 本年も何卒宜しくお願いいたします 新年早速毎年恒例毘沙門天に登ってきました。 相変わらず荘厳で煌びやかで良い神社だと思います。 まぁまぁな山登りなので年末年始の怠けた体に鞭打 […]
-
24.12.25 スタッフブログ
寒いけどそんな寒くないから嬉しい
冬空の下、寒椿が美しい季節となりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は相変わらず元気です、森下です。 日々インスタに投稿してますので、 工事現場の様子はこちらからどうぞ↓↓↓ https://ww […]
-
24.12.22 スタッフブログ
メリクリ!
2024年も大詰めを迎えておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 冬もやっと本気をだしてきて、カラオケでBoAのメリクリが歌いたくなる寒さですね~。 聞くところによるとインフルエンザが激流行りしているとのことで、森本 […]
-
24.12.19 スタッフブログ
来年も宜しくお願いいたします!!
こんにちは。 大変ご無沙汰の窪田です。 毎日、本格的に寒くなってきましたね。 家では愛犬のチコとヒーターの前の争奪戦が始まってきました。 可愛いので結局場所をゆずってしまいますが自分が着替える時ぐらい 避けて欲しいと思う […]
-
24.12.18 スタッフブログ
年末だぁ~!
皆様、こんばんわ! 趣味であるF1シーズンが終わってしまい寂しい気持ちになっている芝切です。 分からないと思いますが、一言…角田をレッドブルに乗せて上げてくれ!!笑 話は本題に戻して 久々のブログで申し訳あ […]