BLOG
明けましておめでとうございます!!
2022年01月03日(月) スタッフブログ
皆さん明けましておめでとうございます。
2022年最初のブログを書かせていただきます芝切です!!
本当は年末に書くつもりでしたが本日になってしまいました…
気付けば年末休暇もあと少し…複雑な心境ではありますが最後まで読んでいただけたらと思います!
2021年はお陰様で忙しくさせていただきました!
メンテナンスでOB様宅に伺ったり、マンションリノヴェーションをさせていただいたり
もちろん新築工事もさせていただいたりと現場監督として非常に充実した1年間を過ごさせていただきました!
そんなこんなで年末も忙しい毎日を送らせていただいていましたので
現場紹介も含めまして少しご紹介させていただきます!!
まずは仕上げ工事真っ只中の
(広島市佐伯区/H様)
社長のブログでもご紹介されていましたが、
やはり足場が取れる瞬間は格別で本当に感動する瞬間です!!
お施主様のH様ともこの時間を共有できまして
H様のお顔と嬉しいお言葉をいただけまして
格別のお時間を過ごさせていただきました!!
「H様、その際はありがとうございました!!完成までもう少しですが
最後まで精一杯頑張ってさせていただきます!!」
続いては12月17日に上棟式をさせていただきました
(廿日市市/U様)
こちらは三島棟梁に大工工事をお願いしておりまして
上棟式も非常に順調に進めていただきました!!
年明けからは床のフロア貼りや断熱材を入れたりと進めて参ります。
U様にも上棟式の当日きていただきまして、本当にありがとうございました!!
これからどん②と工事が進んでいきますが、
また年明けに現場でのコンセント検査がありますので、お会いするのを楽しみにさせていただきます!!
続いては12月24日(イブ)に上棟式をさせていただきました
(広島市南区/N様)
こちらは三登大工さんにお願いさせていただいていまして
3階建てで大変な上棟式ではありましたが、三登大工さんを筆頭に

↑↑(三登大工さん)↑↑ 笑
見事なコンビネーションで順調に終えることができました!!
そしてN様も当日寒い中ではありましたが、現場の方に来ていただけまして
現場見学をしていただきました!!
上棟式は1日で形になる日ですので、驚かれたと思いますが
これから徐々に出来上がる姿をN様にも実際に見ていただいて
完成までのお時間を有意義に過ごしていただけたらと思います!!
最後のご紹介になりますが、
(広島市安佐南区/N様)
ついに基礎着工を迎えまして
写真は基礎の墨出し(やり方・丁張工事)で
只今基礎の鉄筋組中で
1月末には基礎工事も完了し
2月1日に上棟式予定で進めて参ります!!
またどんな家ができるのかご紹介させていただきますね!!
っといった感じで、沢山の家造りに携わらせていただいていまして
2022年も今ご紹介させていただいた物件はもちろんですが、
これから始まる家造りに関しても、フル回転で頑張っていきたいと思います!!
どうか本年もご安全に宜しくお願い致します!!
以上です!!
「スタッフブログ」の新着記事
-
22.06.27 スタッフブログ
こだわりのお家づくり
こんにちは!川原です。 今日は私が修正に携わらせて頂いている物件について少し書こうと思います! ジューケンでは、お施主の理想の暮らしを叶えるべく、デザイン性、価格帯、構造的な観点と、様々な要素 […]
-
22.06.26 スタッフブログ
今日は何の日?
ブログを書いている本日6/26(日)は露天風呂の日らしいです。 風呂の日(毎月26日 記念日) 1987年、6・26を「ろ・てん・ぶろ(露天風呂)」の語呂合わせから、岡山県の湯原温泉が制定。 雑学ネタ帳 より引用(htt […]
-
22.06.15 スタッフブログ
趣味の世界
こんにちは。水曜日の窪田です。 広島も梅雨入りしましたね~。 工務目線で言えば外回りの仕事の日程が決定しにくい時期に突入しますが 引き続き頑張ってまいりたいと思います。 &nbs […]
-
22.06.14 スタッフブログ
プラン作成!
こんにちは! 斉藤です! お久しぶりになってしまいすみません! 最近は日中が暑くなってきて夏が近づいてきた気がします さて、仕事の方では初期のプラン作成をたくさんさせていただいています。 最近作成したプラン […]
-
22.06.13 スタッフブログ
地道に
ご無沙汰しております。川原です! 皆さん趣味のお話をされているので、私は最近興味が出てきたことのお話をさせて頂こうかと思います。 何に興味がわいてきたかと言いますと、ズバリ筋トレです。 と言いましても、ムキ […]
-
22.06.11 スタッフブログ
密かな楽しみ。
皆さん大変ご無沙汰しておりまして大変申し訳ありません…芝切です!! 張り切ってブログ書かせていただきます!!笑 森下殿と太田殿のブログで趣味に触れていましたので僕も少し… 趣味と言って良いのか […]