BLOG
骨を貫く、その寒さ。
2021年12月27日(月) スタッフブログ
年内余日なく、行く年を惜しみながらも、
新しい年に希望を馳せる今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
森下です。
来年、年男。
五黄の寅年生まれの森下です。
そう、来年は36年に1度の五黄の寅年。
九星気学(きゅうせいきがく)の五黄土星(ごおうどせい)に当たる年。
どうやら運勢最強らしい。
性格は
気が強く、自分の意見がはっきりしていて、実行力があり、頑固で、人情味がある…
森下がどこまで当てはまっているのかは謎ですが、
こういうのは、見る分には楽しいですね。
なんだか占いブログ的な内容になってまいりました。
さて、年末年始休暇 帰省は断念し、
家で思う存分 美味しいものを食らう作戦を着々と進めております。
まずはカニや!
ダラダラとゲーム三昧になり過ぎないよう注意、注意。
閑話休題
さて最近の新築のお家はといいますと、
【三入K様邸】
■外観
黒ガルバにジューケンらしい庇。
■お引渡し
■ジューケンらしさに性能を強化した、快適なお家。
楽しいお家作りになったとおっしゃて頂き、工務店冥利に尽きます。
これからが本当のお付き合いですので、末永く宜しくお願いいたします。
【海田町N様邸】
■ほぼ完成まで辿り着きました。
■数種類のタイルを使用。
■漆喰仕上、天井無垢板張り。
■力桁の階段。
コダワリがギュッと詰まったお家。
お引渡しまであと少し。
【呉市N様邸】
■内装クロスが終わり、器具付けもほぼ完了。
年明け早々に美装工事です。
写真を撮り忘れた失態。
【安佐北区M様邸】
■配筋完了。とっても綺麗な配筋。
寒くて凍えながらの配筋検査。
毎年ながら、この時期はツライ。
いや、暑いのもツライけど…
【東区N様邸】
■地盤調査しいの。
■地縄張り状況。
20分ほどで張り終わりました。
きっと寒いから早く完了させたくて、猛スピードで終わったのだと思います。
たまには役に立つ寒がり。
地縄はロングテープ2台が捗る正義。
施工管理者にしか伝わらないあるある。
■地鎮祭
大人数で良き地鎮祭でした。
■地鎮祭後にお散歩
下のアスファルトが見えないくらいの落ち葉。
焼き芋したくなる。
この他にも、解体現場もありつつの。
おかげ様で、多くの現場が動いております。
多くの現場をまかせて頂いてるからこそ、
バタバタしないよう、慌てないよう、落ち着いて。
段取り大切。
渇して井を穿つ、全てこれ。
という訳で、休暇中に食す美味い食材の段取り。
これを全力で行うのが目下、私の仕事。
おしまい
「スタッフブログ」の新着記事
-
25.05.19 スタッフブログ
あと2週間。
こんにちは、設計の川原です! 少し空いてしまいましたが、皆さんはゴールデンウイークどう過ごされたでしょうか。 私は福井県や京都の親戚の家へ行ってきました! 京都は舞鶴と、かなりのどかな所で、牧場へ行ってきた […]
-
25.05.02 スタッフブログ
近況報告。
多変ご無沙汰しております、芝切です。 明日からGW!! 連休前に自分の頭の整理も兼ねて、近況報告をさせていただきます! 絶賛見学会中のお […]
-
25.05.01 イベント スタッフブログ
【見学会開催中】 見どころ6選
現在完成見学会を開催させていただいております。 ご予約もぽつぽつといただいており非常にありがたいところで、 ただもっとたくさんの方に見ていただきたい。 GW期間中当日、”今日行ってみようかな?& […]
-
25.04.27 スタッフブログ
気づけば4月も。
4月も気づけば終わっちゃいそうで、とうとう今年も3分の一が終わるのか、もう昼間は夏みたいだし、衣替えはいつしようかな、そういえばスタバの新作美味しそうだな、とずっとそんなことを考えています。森本です。 今月 […]
-
25.04.23 スタッフブログ
最近の動き。
こんにちは。工務の窪田です。 最近は暖かくなり、外での打合せや工事がだいぶん楽になりました。 とりあえずゴールデンウィークへ向けて仕事のギアを上げて 頑張って参りたいと思います。 私事でもいろいろ変化があり […]
-
25.04.04 スタッフブログ
桜の写真を撮るのは難しい
昼でも夜でも関係なく難しいですよね。 一時期かなり暖かくなり、もう春だなぁと思っていた矢先 寒波が再来したかと思えば、春一番とともに黄砂が舞い・・・ 気候の変化が目紛るしい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 […]