BLOG
普通が嫌で普通が良い家づくり
2023年10月09日(月) 社長ブログ
10月の秋晴れ、今日は良い天気でしたねー
本日は広島市西区にて上棟をさせて頂きました
M様、本日は上棟、誠におめでとうございました
素敵な3階建ての家に成ることが確信できるような素晴らしい上棟式でした
これからのプロセスを乞うご期待くださいませ
お陰様で直近のジューケンではお引渡しや地鎮祭、上棟、設計打合せや見学会等、スタッフ総出で忙しく過ごさせて頂いてます。
ジューケンの家の事を愛して下さるお施主様の皆様には本当に感謝しかありません
(T様、お引渡し、本当におめでとうございました これからも末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します)
現在のジューケンでは6軒の新築現場と1軒の大型リフォーム現場を稼働させて頂いていますが、
(8月の大工完了検査にて:昨年4月に入社してくれた川原君が設計担当として絶賛・成長中です)
どの現場もお施主様の御満足度や職人さんの満足度も高く
(9月のジューケン社内検査にて:設計、施工、営業の先輩達が確りと育ててくれてます)
順調に進んでいます事をスタッフの皆様に深く感謝申し上げます
家づくりは段取りが特に大切ですので先行で物事を詰めておく現場監督さんの段取り力や
その監督さんが先行で考えれる様な正確な設計図(実施設計)の作成が更に大切なのですね
月曜の夜も川原君がS様との実施設計打合せを頑張ってくれていましたが
実施設計図の中にお施主様の拘りを如何にセンス良く、伝わりやすく纏めるか。。。
その為にはお施主様の想いがワクワクと出て来るような、愉しい空気感の打合せが望ましいと思うのですが、
そんな視点でも、とても良い雰囲気で笑顔あり、真剣さありの対話を
背後で見させて頂きながら見守らせて頂いています。
そんなジューケンの家づくりに愉しんでご参画頂いています、全てのお施主様にこの場を借りて心より感謝申し上げます。
月曜日は呉市音戸町にてK様の家づくりの地鎮祭をさせて頂きました
お施主様のK様は約3年前から家づくりを御検討された中、ジューケンに決めて頂いた方でして。。。
「やっぱりジューケンが、どう考えても一番良かった!」
と最高の誉め言葉を頂きました。。。
具体的にどんな所が良いと感じて頂けた所でしたか❓ と聴かせて頂いたところ
普通の家では面白くないので嫌だった所が、普通ではなく面白かった所や
でも使い勝手が悪く、快適さが伴っていないと嫌で
そんな所は普通に安心感の中、快適に暮らせそうな所が良かった! と聴かせて頂き
とても腑に落ちた感じで、確かにジューケンの家ってそうです!!
と僭越ながら対話させて頂きました
そんなK様は20代半ばの御夫婦です。。。
若くして頑張られている方に最幸にお喜び頂けますよう、スタッフ一同、精進して参ります。
K様、本日はおめでとうございました。
これからのプロセスを乞うご期待くださいませ。
さて、この1か月の私は業務の傍ら直近で完成したお施主様の完成写真撮りに立ち会わせて頂いていました。
(安芸郡府中町N様の家)
その際、実際にジューケンの家で暮らされたお施主様と対話をさせて頂く中で
(安芸郡熊野町N様の家)
とても素敵なご感想を聴かせて頂く機会が多く。。。
(安芸郡府中町M様の家)
その声を出来るだけノンフィルターで、お伝えしたいと想い本ブログを打たせて頂いてるのですが、
恐らく1/100も伝える事が出来ていません
(広島市安佐南区S様の家)
何時も感じる事は、皆さん、とても輝かれてました
そんな事実を少しでもお伝えしたいので先日、YouTubeの収録をさせて頂きました。
一見、一般的に区画割りされた整形地に見えますが、よく見ると平行四辺形42坪の敷地でして。。。
42坪という敷地サイズを考えると斜め部分をうまく使えるか使えないかで、この敷地で成り立つか、成り立たないかが明確に変わる!
(斜め部分を上手く使えないと、もうワンサイズ大きな敷地を購入せざる得なく、その分、総額が上がるので、切実な問題も秘めています。)
客観的な表現をすると、そんなイメージの敷地です
そんな敷地にイギリスのテイストが大好きな御夫婦が求めたコトは
憧れのガーデンスペースとBarスペースがある家でした
機会損失をおこさない間取りづくりが大切な中。。。敷地の裏を如何に攻略したのか?
是非、皆さまの敷地探しや間取りづくりの参考に繋がれば幸いです (*^▽^*)
近日中にアップを試みていますので、こちらの方も楽しみにして頂けると有難いです
追伸:瀬戸内沿岸の家づくりを対象とした建築雑誌「SETOUCHI MINKA2024」に広島市内では1社、ジューケンの家を
御掲載頂きました。
書店やAmazonで10月18日から1年間、販売される予定です。
テーマは「瀬戸内の家と庭」
どれも素敵な家ばかりが掲載されていますが、ジューケンの家が更に素敵に見えるのは親バカでしょうか?(笑)
是非、ご覧頂けますと幸いです
「社長ブログ」の新着記事
-
25.03.30 社長ブログ
このまちで、私らしい家をつくろう
早いもので3月も終わりますねー 何時ものジョギングコースの景色が、時や年月の経過を教えてくれているようです 風情を愉しめるような人に成らねばと感じ。。。 しばし春を愉しませて頂きました さて、 […]
-
25.02.24 社長ブログ
レアな土地だと気づけた時、そこは稀少地になる
今朝の広島は結構な雪でしたねー⛄ 祝日で良かったーと思える朝でした(笑) 車窓からの雪景色を鎌倉っぽく写したつもりです (;’∀’) 折角なので、大雪の日の現場を体感 […]
-
25.01.19 社長ブログ
2025年、素敵な一歩を!
新年明けましておめでとうございます 1月も中盤になっての初ブログになってしまいましたが💦 本年も本ブログやジューケンを、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> […]
-
24.12.29 社長ブログ
12月のジューケン🎁
年の暮れですねー 、この寒い中、何故か桜が咲いてました 今年のジューケンは27日に皆で大掃除をして 忘年会をして、〆させて頂きました インフルエンザの猛威の中、数名のスタッフがダウンしつつ 【 […]
-
24.11.30 社長ブログ
11月のジューケン🍂
いよいよ明日から12月💦 11月も終わりですね 毎年言っているトークですが、2024年も早かったですねー(笑) 11月は工事8件、実施設計10件を稼働させて頂く中、2件のお引渡 […]
-
24.10.29 社長ブログ
10月のジューケン🐧
10月も終わりますねー そういえば今日はブログにもありましたが、森本さんの誕生日でした 森本さん、22歳の誕生日おめでとうございます 何時も有難うございます、大阪を満喫してきてく […]